ドリマキッズ♪ 名古屋で開催♪ | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

ドリームマップ、ご存じですね~ラブラブ

昨年9月に私も作りました~

そして、その一角に

「うめの森子ども園が、シュタイナー建築の

 園舎になりました音譜 先生方も大喜びニコニコ

 

って、どこかのシュタイナー建築の建物と一緒に

 

貼っておいたら、いよいよ火災にあった旧園舎は取り壊しで

新築に向かっていますアップアップアップ

 

また、友人のMママは、

 

「沖縄にすんでいます。波の音が聞こえるお部屋です」サーフィン

って、作ったら

なななんとビックリマーク

パパの転勤で、4月には沖縄へ~アップアップアップ

すごいぞードリームマップクラッカー

 

で、そのドリームマップを子供も作ることができます

 

わが子も上の二人は作ったよ~

机の横に貼って、楽しそうに眺めていますグッド!

 

来月2月13日(日曜日)に、再びドリマキッズ開催です

 

ぜひぜひ、三連休の最終日は

ドリマキッズで、盛り上がりましょう~アップ

 

ドキドキここからは、ドリマ先生あいあいのブログ からですドキドキ

 

  ぜひぜひ、楽しんで作ってみてくださいね~

 

 

ドリームマップを知らない方のために
ドリームマップについて少し語らせていただきます。

 

 

 

ドリームマップとは・・・


将来の自分の姿をビジョン化し、
台紙の上に写真や文字で表す自己実現のための目標達成ツールのこと。

 

for kidsなので、

それの子ども版です男の子女の子

 

将来つきたい仕事、なりたい自分をイメージし、
台紙に写真をのせたり、文字を書いたりします。

 

ドリームマップの5つの効果アップ
・自分が好きになるラブラブ
・夢が見つかるひらめき電球
・将来に希望を持つ音譜
・仲間を大切に思うニコニコ
・社会の一員としての自覚を持つ!!


ご興味のある方、ぜひご参加ください。

 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


虹ドリームマップ for kids男の子女の子 (in 名古屋)虹


◆ 日時:2/13(日)10:00~16:00(昼食は各自ご持参ください)
◆ 会場:名古屋市瑞穂区(申込後、詳細をお伝えいたします)
◆ 対象:小学3年生~中学3年生
◆ 参加費用:1,500円(材料費込み、飲み物、ちょっとしたお菓子付)
◆ プログラム提供:(株)エ・ム・ズ


一日の流れ♪
① 自分は何がすき?なにができる?
② どんな仕事があるの?
③ 大人になりきってみよう!
④ 真剣に気持ちをこめて作成!
⑤ 夢をかなえるぞ!
⑥ みんなの前で発表だ!


申込:ainakada[at]gmail.com
([at]を@に変えてメールをお願いします。)

 


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

多くのお子さんたちにお会いできるのを楽しみにしておりますクラッカー