from inakappe 「CX-80の是非」 | 損小神無恒の間違いだらけのMAZDA選び

損小神無恒の間違いだらけのMAZDA選び

巨匠、損小神無恒が走る白物家電を断罪する!

SUVというジャンル、いつまで経っても廃れない。

 

だが、一口にSUVといっても、男がいれば女もいる。ランドクルーザーが硬派の頂点とするならば、軟派の裾野がCX-3といった具合で、その間で数多のSUVたちがごった返すのがSUV山なのである。もっとも、MAZDAの場合は一合目、頑張っても三合目には疲れ果て、辺りの切り株で一休みという軟派ぞろいであり、それならばロードスターで海へ行こうと思う。MAZDAのSUV達は町っ子揃いだから、なんとなくいけ好かないのだ。

 

CX-80。これもまた、頼りなげな優男である。これで一通りのラージ群が揃ったことになるが、皆さんの印象はいかがであろうか。率直に言って、想定通りだ。なぜならCX-80はCX-60をただストレッチしたにすぎないからだ。もちろんCX-5のストレッチ版がCX-8ならば、CX-80は、CX-5の後継車種になるはずだったCX-60のストレッチ版になるのが当然。ものの道理には違いないが、もしもプレマシーが只MPVの縮小版であったならば、私はここまでのMAZDA好きにはならなかっただろう。

 

それでも、CX-80は間違いなく良いクルマになる。なぜならCX-60よりも長くて重たいからである。私にはそうでもないが、CX-60唯一の弱点は乗り心地とされている。鋭い突き上げも重くなれば柔らかくなり、ホイール・ベースが伸びればさらに揺れが小さくなるから、お尻の感度がすこぶる高い評論家諸氏も納得されるはずだ。ところで、アメリカ下がりのCX-80はホイール・ベースが3120mmと国内SUV単独トップ。レクサス・LSの3125mmにも迫る数値で、CX-8の2930mmよりも二回りは大きくなった。FRだからタイヤの切れ角が大きく取れることを加味しても、狭い駐車場や路地での取り回しには苦労しそうである。もはや、ホイール・ベースにトヨタ・IQがすっぽり入ってしまう。クルマの肥大化はとどまるところを知らない。

 

 

 

憂慮しつつわが街を歩いてみると、狭い道はまだまだ多いどころか、人口が増えるとともに、住宅街が増え、路地も増えている。この道は立道線といって、かつては郵便局や商店が軒を連ねたほどで、いまだに路線バスが通る。ラッシュ時はこの狭い道が車で溢れかえる。わが町でCX-80が生息できるのは、以下のような幹線道路に限られるだろう。

 

↑役場に面しており、近代化に伴い道幅が倍程度に広がった。

 

↑比較的新しい町の幹線道路で、スーパー・マーケットやショッピング・モールが立ち並ぶ。

 

ところがこうした道にあるのは大体がチェーン店であり、味わいも風情もない。となれば、CX-80は購入対象に挙がらない。というか、みんな歩けよと言いたい。写真を見ると、歩行者がいないことに気づくだろう。徳島県民は怠け者なので、3キロ四方の小さな町でもクルマに乗って、あろうことか渋滞に喘ぐのである。

 

 

 

右のパン屋ではもちもちのドーナツが80円で買え、アップルパイも130円やそこらであった。こうした小さな喜びを、CX-80オーナァは知る由も無かろう。このような商店街の残り香はいずれ消えてしまうだろうが、ある限りは通い詰めたいと思う。街歩きするにあたって、歩くに勝るクルマは無いのである。