その後のDB新装版(1)委託再会しました
まんだらけ様の迅速な対応で、「売り切れ」となっていました「その後のDB新装版(1)」のweb委託通販が本日より再開されましたお知らせさせていただきます!
冊子はこんな感じです
背表紙はこんな感じです。(勢いで本家完全版とならべてしまいました^^;恐れ多いですね・・・汗)
裏表紙には、かつてコピー誌で発行していた頃の表紙も収録。
↓
小さなお子様でも読みやすいようにセリフに「フリガナ」をうっています(この作業が一番疲れました^^;)
↓
もちろん続けて「その後のDB新装版(2)・(3)」も今年度中に発行します!
↓(これは(2)の表紙イラストのラフ画。(2)は6月下旬、(3)は8月に発行予定(4)は来年度春に発行を目指します。
正直(1)に収録している初期のお話しは10年以上前に描いたものですので、今よりもっとお粗末なものです。しかし、「ドラゴンボール」のあの興奮を再現させたく、一生懸命描きました。
こんな私の作品ですが、応援いただけるのであれば宜しくお願いします。
今回のまんだらけ様の委託につきましては、店舗販売分とオフ販売(イベント販売)予定分を調整して再度web通販していただいています。ですから、「その後のDB新装版(1)」のいわゆる初版本となっています(私の初版なんて価値ないですね^^;)。
そんなことは無いと思いますが、もし、今回委託分が売り切れになりましたら、8月のイベントが終了するまでは追加販売はございません。
どうぞこの機会に宜しくお願いしますm(__)m
通販はこちらからどうぞ!
↓
冊子の宣伝記事、申し訳ありませんでした。
それでは「その後のドラゴンボール」の更新、これからも頑張りますので、宜しくお願いします!
その後のドラゴンボール第二十二話 「たえるピッコロ、ためるベジータ」その十六
その後のドラゴンボール第22話-16 《22話ラストページ》
右下のコマのベジータのセリフ
「もやはきさまは~」は誤植です。
「もはや きさまは~」が正しいセリフです。
店頭委託販売分とオフ販売分の一部を調整して、web委託分を確保しました。
来週中ごろ~後半には、まんだらけ様にて通販を再開していただきます。よろしくお願いします!
********
更新余話
********
さて、やっと22話が終了です。1ページずつの更新で、16ページという気の長い話にお付き合いくださりありがとうございました。現在「その後のDB新装版(2)」の編集作業をしていますので、23話につきましては、来週末あたりから更新を開始したいと思います。
今後ともその後のDBをよろしくお願いします。
雑談なのですが、ジャンプコミックス版「ドラゴンボール」、カバーデザイン変更で新にでましたね。中身が同じとはいえ欲しいところです。ひとまず、1と2巻のみ購入したのですが、何分予算が・・・^^;
また、お金ためてあつめます・・・(;^_^A
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************
その後のドラゴンボール第二十二話 「たえるピッコロ、ためるベジータ」その十五
その後のドラゴンボール第22話-15
まんだらけ様のweb委託通販分完売しました。ありがとうございました!
現在、虎の穴さま・でんぱら様にて店頭販売委託中です。
********
更新余話
********
ディズニーランド休暇も終わり、少し遅れてはいますが、更新再開しました。これからも宜しくお願いします。
ベジータの気がたまるのをひたすら待つピッコロ。厳しい戦いである事はピッコロの服のダメージを見ていただければ分かるかと思います。次回更新にていよいよ第22話も終了です。その後のドラゴンボールは23話でクライマックス真近となりますので、よろしくお願いします。
現在オフ本、「その後のDB新装版2」を急ピッチで編集中です!6月には発行できると思いますので、よろしくお願いします。
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************
まずはお礼を!
先ほど東京より帰ってまいりました!今回の東京遠征、実は仕事1に対して、遊び9の割合でした^^;
さてさて、遠征からの帰宅報告はさておき、皆様にお礼を言わせていただきたいのです。
つい今しがた「まんだらけ」様のwebサイトを確認させていただいたところ
「その後のDB新装版(1)」が完売になっていました!
手に取っていただきました皆様、本当にありがとうございまいた!
実は、初めてのオフ本でしたので不安いっぱいで製作ました。印刷にかける時は、それはもう、ハラハラドキドキでした。「在庫の山積みに埋もれてしまったらどうしよう・・・」とか、また、まんだらけ様に委託をさせていただいた時には「返本の山になったらどうしよう・・・」とか。何せ今まで手作りのコピー誌ししか作った事がありませんでしたので本当に不安いっぱいでした。コピー誌とオフ本では発行部数もコストも違いますので未知数の挑戦だったのです。
ですから、くどいようですが、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ひとまず、委託につきましては、まんだらけ様が完売になりましたが、虎の穴様(店頭販売のみ)とでんぱら様(店頭販売のみ)は販売状況が分かりませんが、こちらは完売ではないと思います。こちらもどうぞ宜しくお願いします。
それから、イベント出展ようは別に在庫を用意していますので、もし、夏コミ当選の際は重ねてよろしくお願いします。
******************
感謝の気持ちをお伝えしたところで、東京遠征ですが、仕事をさっさとかたずけ、ディズニーランドへ行ってきたのです!面白かったですが、大変疲れました・・・。人・人・人・・・この不景気にすごい人でした。先日USJに行ったのですが、比べ物にならないくらい人が多かったです。何故、こんなに人が集まるのか・・・。不思議でしたが、理由はすぐに分かりました。社員さんの応対がすばらしい!これぞ「お客様第一主義」といいましょうか・・・本当にすばらしいスタッフばかりでした。また、清潔でシステムもよく考えられていると思いました。本当に企業の見本ですね・・・。
さて、話は変わりますが、人ごみが苦手な私は、もっぱらパレードなどの場所とりを進んでしました。ヒマ?いえいえ、充実していましたよ。その後のDBのネームノートにびっしりカキカキしていました。もちろん人に見られないようにコッソリと^^;おかげで大量にかけました。
ネームを少し公開してみます。さすがに、未更新のページはネタバレになりますので、前回と前々回のページです。
大学ノートにこんな感じで描いています。下書きの際は少し変更したりもしていますので、よかったら見比べてみて下さいね。
過去のページばかりでは面白くありませんので、「その後のDB新装版」の(2)と(3)用のカットを少し公開します。こちらもノートにイメージを描いて、それから下書きし、ペン入れします。
その後のDB新装版(2)用カット
いわゆる中表紙です。2巻はピッコロと悟飯のエピソードが主軸ですので表紙も中表紙もこの二人です^^
その後のDB新装版(3)表紙カット
そして悟空のアップイメージ。鳥山先生の今風のラインを考えて・・・
その後のDB新装版(3)はバーダックと悟空の対決がメインですので、もちろんこの二人です。
3巻収録分は今までまとめた事のない原稿分部ですので特に気合が入ります。もちろん、原稿がたまればすぐに(4)も出します!
(2)も(3)も手に取っていただけるよう修正作業や新カット頑張りますので、宜しくお願いします!
本編のネット更新も週明けからやろうと思いますので、今後とも宜しくお願いします。いつも未熟な私に力を与えて下さる読者の皆様、本当にありがとうございます!
その後のドラゴンボール第二十二話 「たえるピッコロ、ためるベジータ」その十四
その後のドラゴンボール第22話-14
「その後のドラゴンボール」を同人誌として冊子化しました。「面白い」と思っていただけるようでしたら、お手にとっていただけると嬉しいです。ご検討くださる方は↓よりご覧下さい。6月には2巻を発行しますのでこちらも宜しくお願いします。
********
更新余話
********
バトルですので、話が進んでいません・・・。前回と同じコメントですが、しばらくお付き合いよろしくお願いしますm(__)m
14日より東京遠征します。遠征先ではネット環境がありませんのでブログがひらけません。ですからコメント返しやペタ返しができなくなりますが宜しくお願いします。土曜の深夜に帰りますので、今週の更新はこれで最後です。また、来週、よろしくお願いします。
ランキング登録中です。クリックいただけると嬉しいです
↓
************ 参加 その(1) ****************
モバ☆ブロ~3D検索
有名人x人気ブログ
************ 参加 その(2) *****************
人気ブログランキングへ
************ 参加 その(3) *****************

************ 参加 その(4) *****************