その後のDB新装版02完成!
本当は日曜日に納品予定でした新刊「その後のDB新装版02」が本日(もう昨日ですね^^;)納品されました。
こちらです
↓
左が既刊の01、右が新刊出来たてホヤホヤの02です!
01とロゴタイトルが異なりますが、現在の01は、以前ブログでも紹介させていただいたとおり、本家完全版仕様の初版限定タイプです。次の再発行分からは「その後のDB」というロゴタイトルに01も変わります。
初公開の中表紙です。
もちろん改稿も少し(ブログ掲載時プラスα)ですがあります。
裏表紙は01と同様旧完全版の表紙が採用されています。そして、白枠の中は前回までのあらすじが・・・。
現在、まんだらけ様と虎の穴様に委託申請中ですので来週には手に取っていただけると思います。どうぞ宜しくお願いします。委託については01同様webが「まんだらけ」様、店頭販売が「虎の穴」様となっております。意外ですが店頭販売の方が購入しやすいといった声をいただいています。取り扱い店舗については各社webページでご確認お願いします。
02は先週まで編集していたものでして、まさにできたてホヤホヤです。夏コミにもしっかり持って行きますので宜しくお願いします。
もしweb購入をお考えでしたら01と02を同時にご注文の方が送料がお徳と思いますので、少しお待ちになられたほうが良いと思われます。
それから、03についてですが、夏コミにいけないといったお声をいただいています。イベント限定にすると01を購入していただいた方に申し訳ないと反省しました。若干ですが、夏コミ開催日8/14日に発売として「まんだらけ様」7で若干部数ですがweb委託通販(予約)できるようにします。
それでは今後ともその後のDB(DRAGONBALL after)を宜しくお願いしますm(__)m
その後のDB新装版03
夏コミ参加も決まり、準備を着々と進めています。夏コミ新刊として「その後のDB新装版03」の発行をします。01と02はかつて発行したコピー誌「完全版シリーズ」のリニューアルのようなものでしたが、03は初めて冊子化されるものです。まずは印刷屋さんに入稿すべくデータを整理しました。つづけて表紙とほんの少しですが原稿の改稿・・・。さらにセリフにフリガナをうち、中表紙の製作。まだまだたくさん作業がありますが、できれば来週には入稿したいです。
まずは表紙の線画です。
↓
03は主にバーダックvsカカロットが描かれていますのでモチーフは決まっていました。悟空の顔は一度ボツにし、新に修正したものを貼っています。パソ処理だからできる方法ですが、下描き線画はアナログで描いています。この表紙こそ今の私の「線」で描いたものです。裏表紙は発行されなかった「完全版03」用に描いたバーダック(全身は初公開)のカラーイラストを掲載します。
内容については、今後の構成を考え、70ページ弱で考えています。03の掲載原稿は、まさに私の迷走が出ていまして紆余曲折の後があります。活動停止をはさんだ原稿や、「絵」を見つめなおした時期の作品もはいっていますので見ていただければ嬉しいです。
全て夏コミにて発行しますので、委託通販は当分しません。
夏コミ参加予定の皆様よろしくお願いします!
ブースには私もスタッフとして参加しますので、お待ちしています!!
その後のドラゴンボール第二十三話 「最悪の願い」その四
その後のドラゴンボール第23話-4
まんだらけ様にてweb委託通販中です。
その後のDB新装版(1)は、10年以上前の作品ですので、まだまだ未熟な作品ですが、一生懸命描きました。応援いただけるのでしたら、よろしくお願いします!
また、「虎の穴」にて店頭販売もしています!
その後のDB新装版(2)は6月29日ごろ発行予定です!
********
更新余話
********
絵につてですが、バーダックはTVアニメ「ドラゴンボールZ」のフリーザ編の中間ぐらいでつくられたものですので、オリジナルでは「絵柄」がかなり古いもので描かれています。「その後のDB」では今鳥山先生が描いたら・・・と想像しながら描いたものですが、違和感ないでしょうかね・・・。あくまでも私の中の想像で描いていますので。
それから、今回は新しいペン先で描いています。ですから少し線が細くなってしまいました。今まではつぶれたペン先で描いていたのですが・・・使うペン先を間違えたのですが、結構いい感じでかけましたので思い切って最後まで新しいペン先で描いています。
***********
夏コミ情報!
***********
先の記事でお伝えしましたが、石原穂波さんのサークル「虚無主義的夢想主義者」で私の冊子を委託していただける事になりました。そこで問題だったのが冊子の多さです。何せ「その後のDB」は01~03の3種類を持って行くつもりでしたので、数が多いのが問題でした。しかし、穂波さんの好意で全部置いていただける事となりました。冊子が多いので完全に委託するのは申し訳ないですので、私もサークルスタッフとしてで参加する事になりました。
夏コミは穂波さんのサークル助っ人として参加しますので、よろしくお願いします。
私のほかにもアメブロで活躍中のターチンさんもスタッフで参加されます。しかも冊子(イラスト集)を製作してターチンさんも委託されます!
それから、サークル代表の石原穂波さんですが、今回がコミケデビューとなります!普段は九州地区で活躍されている作家様です。当日は新刊や無料配布冊子も作られるそうですのでみなさんお立ち寄り下さいね!
ちなみに穂波さんはDBのほかにも「ワンピ」や「るろうに剣心」も描かれています。無料配布冊子は「るろうに剣心」だそうです!楽しみですね!
私も当日無料配布本を造ります。かねてから告知させていただきました「バーダック・ジ・アフター」です。「その後のDB」世界におけるバーダックの物語です。本編では語られなかった事実を描いた作品ですので、お楽しみに!こちらはイベント限定で、当日「その後のDB」シリーズをどれか1冊でも購入していただいた方に配布します。ただし、実際ブースに来ていただいた方のみの配布で、必ず一名一冊とします。配布部数は20~30部。仕様はコピー本です。ページ数は10ページほど。よかったらブースへ遊びに来て下さいね!(是非声をかけて下さい)
その後のドラゴンボール第二十三話 「最悪の願い」その三
その後のドラゴンボール第23話-3
まんだらけ様にてweb委託通販中です。
その後のDB新装版(1)は、10年以上前の作品ですので、まだまだ未熟な作品ですが、一生懸命描きました。応援いただけるのでしたら、よろしくお願いします!
また、「虎の穴」にて店頭販売もしています!
その後のDB新装版(2)は6月29日ごろ発行予定です!
********
更新余話
********
さて、久しぶりの更新です。その後のDB新装版02の発行作業から開放され、やっと描けました。ですが、また引き続きその後のDB新装版03の発行作業も開始しますので、もうしばらくスローペースになります。
***********
夏コミについて
***********
うちのサークルは夏コミは落選しましたが、うちのサークルに掛け持ち参加しておられる石原穂波さんのサークル「虚無主義的夢想主義者」が当選されました。(おめでとうございます。)そこでうちのサークルの冊子を委託していただく事になりました。しかし当初予定していたもち込み数が委託するには多いのでどうしようか迷っています。折り合いがつきまいしたら連絡させていただきます。
間接的とはいえ夏コミに参加しますので、よろしくお願いしますm(__)m
夏コミ・・・!
夏コミの当落の通知がきました!
うちは・・・・
落選!でした。
ありゃりゃ・・・ですね^^;
次、冬めざしてがんばります!
ひとまず、地道に委託先でもさがします(汗)
さて、夏コミ参加でスケジュールを組んでいましたので、その後のDB新装版02が発行できそうです。印刷屋さんの納期が早くなっていまして、今月末には委託販売できそうです。
その後のDB新装版02の表紙はこちらです
↓
この着色に30時間以上かかりました・・・^^;
それから、冊子のロゴは予告どおり変更しました。以後はこのロゴで発行します。もちろん、その後のDB新装版01の再発行分も同じロゴにします。現在流通中の01は初版限定バージョンですので、こちらは再発行ありません。
本文も改稿していますし、01同様手にとっていただけたなら嬉しいです。
夏コミ落選もめげずに、その後のDB新装版03も着手します!もちろん、本編の更新もしますので、よろしくお願いします。
もし、夏コミで委託していただけるサークル様がみつかりましたら、告知させていただきます。
「その後のDB新装版03」はイベント販売したいですので・・・。
ひとまず、報告でした。