金杯 結果 | 音速の日記

音速の日記

趣味のことをいろいろ





現地まで行ったけど普通にバチクソ負けました(爆)






まずは万葉ステークスから





イ•ワータ嘘やん(;´Д⊂)



こりゃ〜、溜めて溜めてインつくかな?
と思ったらデュランダル@マイルCSばりの大外ぶん回し!!
なかなかこれでは厳しかったか。

そりゃー、観てる方からしたら「なんでインつかないの!?」「外回しすぎ!」って思うかもしれませんけど、馬と対話しながら乗ってるのはジョッキーだけ。
全く責められるもんではないです。

それにしてもメイショウブレゲはかなり状態良かったですね。
なにげゴルシワンツーですね。




ほんでもって、京都金杯(GIII)



いや、ここでインつき神イワータかよwwwwww




内を縫って縫って追い込んでくる白い帽子を眺めながら、メイショウシンタケかと勘違いしました。



イ・ワータ、前走しか乗ってないのにここまで自由自在に操るのはさすがですなぁ。

馬券は、見事なタ・テーメでした。
メイショウシンタケは、スタートが遅いのが厳しいですね。
道中上げていったけど最後は厳しくなった。
真ん中ら辺の枠で五分のスタートを切れれば重賞でもチャンスあるでしょう。

ちなみに、京都競馬場で券売機に並びながら締め切りギリギリ間に合わずPATで買いました。

プルルルルルルルと締切のベルがなり、

自分の番になって、中山金杯だけ券売機で買いましたが

そのときは、「あー、PATに金入れててよかったーw」とか思いましたが、


よくねーよwww

締切で買えてない方がよかったじゃねーかwwwww

(こんなに広く流したのに...)






中山金杯(GIII)




いや、こっちは相手がいねーじゃねーかwwwwwww


ククナ、スムーズではなかったけど最後はあわやの2着。

中山、福島は合いますね。3歳のときの大味な競馬からは想像もつかなかったけど...

マイネルクリソーラは8枠でデムーロやし厳しいかな、、とか思いながら切っちゃいました。

実は京都競馬場のモニターで見てたときはマイネルが見えておらず、3-7-8でとったかと勘違いしてましたwww

リカンカブールは休み休みで使ってきましたが、はじめての重賞制覇。

今日の競馬ができるなら、もう一つ二つ重賞制覇のチャンスはありそう。

んで触れてなかったけど、中山1枠で杉原に戻ったキタウイングと、アラタはちょっと狙いたくなるよね、、

正月1発目、なかなかタフな競馬でしたね(お前だけや

今週はあと2日中央競馬があるぞ!!!

フェアリーステークス(GIII)

毎回ですが、3歳牝馬×中山マイルとかいう、波乱しかない条件。

流石に軸は決めないといけないので、ベタですが

◎キャットファイト

でどうでしょう。(責めた名前だし個人的に好きです。)

前走は後方待機を選択して弾けず。

キレる脚があるタイプでもないので、先行して粘りを出すのが持ち味かな。

5馬身差でレコード勝ちのアスター賞を見るに、コース適性があるのは間違いなし。

初コースの他の馬よりも信頼できるのは確かですね。

、、、にしても、大野からの乗り替わりは残念ですなぁ

まぁ、大野も人気馬に乗るとなかなか冴えないのは確かで

中山×8人気×大野 とかなら問答無用で軸ですよね(爆)

--------
2024年収支
購入 15,300円
回収 0円
回収率 0%
--------