音速の日記

音速の日記

趣味のことをいろいろ

 

ダービー当ててからはダメダメでございますね~

 

















さぁ宝塚記念(GI)

 

なんか、個人的に相性いいんだよな?

 

記憶に新しいところでいうと、2019,2020,2022は的中した気がする。

 

古くでいうと2009年(ドリジャニ→サクラメガワンダー→ディープスカイ)は3連単当てたんですけど、

 

宝塚記念の3連単史上一番配当が安かったらしい(爆)

 

(でも当時〇〇生だったので、大喜びしたもの・・・。)

 

今年、一番人気は間違いなくドウデュースでしょう。

 

ドバイは不完全燃焼でしたが、なんといっても国内で武豊Jとのコンビならオール馬券内。

 

京都2200よりは阪神2200や中山2500のようにコーナーで上がっていけそうな内回りが向いてそうと思いますが、極端に馬場が悪くさえならなければ当然勝ち負けでしょう。

 

そんな中、◎は結構前に決めていて・・・。

 

◎ローシャムパーク です。

 

まぁ大阪杯取らせてくれたってのも少しはあるんですけどね、ハービンジャー産駒で2200mの実績もあり。

 

やや重ぐらいまで渋ってくれたら、いいんじゃないかなぁ。

 

関西への輸送も前回で経験したし。

 

あとは京都外回りの実績があるプラダリア。

 

GIでは一歩足りない印象ですが、13頭立てで適性がものをいえば悲願もあるかな・・・。

 

グランプリ男が鞍上だし・・・。

 

--------

2024年収支(6/16終了時点)

購入 229,800

回収 418,920円

回収率 182.3%

--------

 

 

 

そういやこの前、柄にもなく香水専門店で香水買ったんですよ。(色気づいてます。)

 

東京で買ったんですけどね、そのとき接客してくれた女性店員が可愛かった(爆)

 

顔がめちゃかわいいというよりは(いや、かわいかったけど)、服装とか、あとは流石香水店員、香りも含めてすごく印象に残ったんですよね。

 

んで、数日たった時にカバンからふとレシートが出てきまして、「あぁ、捨てよっかな」と開いたら、

 レシートから急にその子の香りがしたんですよね(というよりは、多分お試しで僕に振りかけてくれた香水だと思われる)

 

これって恋ですかね?(黙ってろ)

 




 

 

90年代~00年代のJ-POPブームではとにかくたくさんのスターが生まれましたけど、

 

表舞台でとてもスポットライトを浴びているわけではないながらも、ササキオサムはまごうことなき天才だと思うんです。

 

ササキオサムというと、MOONCHILD時代のESCAPEが一番有名ですが、ムンチャ解散後のSCRIPTもよい。

 

最近テレビにも出てるみたいで、Z世代のみんなも遡って聴いてみてほしいもんですな!!

(私も世代ではないですが・・・)

 

ムンチャとスクリプトの好きな曲を貼っておきます。