脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
京都祇園
囲炉裏茶屋ななころびやおき祇園八坂店さん
@nanakorobiyaoki.gionyasaka
SHOWチャンネルで、
滝沢カレンちゃんがレポしていたのを観て、
行ってきました。
炭火の囲炉裏焼きと、
石焼きだんごと、
お席に着くとまず目につくのが、
ずらっと並んだ試験管に入っているハンドドリップ用の茶葉。
焙煎豆々茶(豆茶)
おまえさま(深蒸し煎茶)
然らば一服(煎茶)
京番茶(番茶)
加賀棒茶(ほうじ茶)
甘茶の6種類があり、甘党の私は甘茶をチョイス。
薄めの紅茶にガムシロップを加えたような甘さが際立つお茶です。
めちゃくちゃ甘くて美味しかったです。
しかも吸収されない糖なので、カロリー0なんて嬉しい!
囲炉裏焼きは、
自家製京だんご(白玉だんご)が2本、
生麩2種、薄揚げ、生八つ橋の串を、
自分でコロコロ転がしながら、
炭火で好みの焼き加減でいただきます。
少し焦げ目がつくくらいが美味しいかも。
ウサギさんの三徳も可愛かった^^
自家製くるみ味噌と、
ゆで小豆・野菜の入った錦ごまを
そして名物「石焼き京だんご」は、
石鍋で煮込んだ特製餡と白玉だんごが、
目の前に運ばれてきて、
蓋を開けると、グツグツと凄い迫力ww
特性餡は、
琥珀のみたらし
柚子京塩
白あん宇治抹茶
黒ごま豆乳
白みそ柚子
蜂蜜アーモンドミルクの中から選べます。
琥珀のみたらしをチョイスしました。
白醤油が使われているそうです。
他の餡も、また行って色々挑戦したいです!
もちもち、つるつるで、
柔らかくて美味しかったです。
おだんごはたっぷり8個入っているので、
囲炉裏焼きで残った
自家製くるみ味噌・ゆで小豆・錦ごまで味変も楽しめます^^
最後にバニラアイスに
石焼きの餡をかけて食べたら、もう大満足♪
美味しくて楽しい体験が出来ました!
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。