脳×マインド×潜在意識を使いこなして

自分らしく自由に生きる

幸せ脳のつくりかた

西村ゆかりです。

 

 

 

子どもが巣立ったあと、

パートナーとの関係性が、

ぎくしゃくしてしまう。

 

 

 

ずっと子どもを介して会話してきたので、

1対1になったら、

何を話していいかわからない。

 

 

 

父親、母親の役割が一段落して、
パートナーと男女の関係性に戻るのが難しいなど、

子どもが巣立ったあとの

パートナーとの関係性について、

どう考えていったらいいか、

というご相談をいただくことがあります。

 

 

 

 

 

 

子どものために、

子どもがいるからと、

すっかり子ども中心の生活が、

当たり前になっていた人ほど、

頭の切り替えが難しいようです。

 

 

 

子どもが巣立ったあとは、

また新たなパートナーとの関係性を、

結びなおすつもりで、

これからのふたりのありかたについて、

話し合ってみてはどうでしょうか。

 

 

 

例えば、ふたりで楽しめる

共通の趣味を見つけてみる。

 

 

 

旅行、ガーデニング、

ゴルフ、スポーツジム、

音楽鑑賞、舞台観劇、カフェ巡りなど。

 

 

 

ふたりの趣味が一致するものを見つけて、

新しく一緒に始めてみると、

ふたりの楽しい時間を持つことが出来ます。

 

 

 

一方で、それぞれが別々に、

自分だけの趣味を持つこともおすすめです。

 

 

 

それぞれが独立して、

お互いを干渉しない時間も大切にしたいですね。

 

 

 

それによって、

パートナーとの共通した話題と、

それとは違ったまた別の話題とで、

会話の幅もひろがるので、

お互いに豊かさを分かち合えます。

 

 

 

また家庭内の仕事や、

家事などは男女関係なく、

分担するのがおすすめ。

 

 

 

どちらかの負担が多すぎたり、

片方に頼りっきりになると、

不満が生まれるもと。

 

 

 

対等に協力しあえる関係性を

築いていくのが理想です。

 

 

 

子どもが巣立ったあと、

パートナーとの関係性はもちろん、

自分自身の人生を、

幸せに生きるために何より大切なのは、

しっかりと子離れしておくことです。

 

 

 

子ども中心の考え方から、

自分中心の考え方にシフトしていきましょう。

 

 

 


 

*★*――――*★* *★*――――*★*
 

西村ゆかりメールマガジン

9日間のショート自分構築プログラム

『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』 

ご登録は▶▶こちらから

 

YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!

『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』 

チャンネル登録は▶▶こちらから

『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^

チャンネル登録は▶▶こちらから

 

 

心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)

ゆる生き心理セラピー

https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d

 

生きづらからの解放

『アダルトチルドレン回復プログラム』 

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html

 

脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪

~6ヶ月間の自分構築プログラム~

『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』 
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html

頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼

 
好きなことで生きていく♪0からの起業をプロデュース
ひよこ起業塾オンライン6ヶ月コース

詳細&お申込みはこちら▼▼▼

https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12599189508.html

  

幸せ脳のつくりかた♡西村ゆかりご提供中サービス一覧 ▶▶こちら
お申込み・お問い合わせはクリック 専用フォームまたはラブメール happybrain33@gmail.com までハート
※48時間以内に返信させていただきます。