脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
職場の同僚が全然仕事しなくて、
いつも自分に迷惑がかかる。
上司が好き勝手ばっかり言って、
いつも自分が振りまわされている。
友達は自分の要望ばっかり主張して、
いつも自分が合わせている。
どこにいっても、
いつも損な役回りばっかり。
いつも我慢してばっかり。
いつも自分が犠牲になっている。
そんな風に感じている人はいませんか?
アダルトチルドレンや、
HSPの人は、
嫌われるのが怖くて、
つい我慢したり、
相手を優先してしまいがち。
そのため、誰かの犠牲になってしまうことが、
実際に多いかもしれません。
色んな人がいて、
人それぞれに思惑があるから、
そんな人たちと、
上手くやっていくって大変ですよね。
なんだか自分ばっかりが、
損してるなぁ~って感じるとき、
心のどこかで相手を責めていませんか?
同僚が出来ないせいで、
上司が勝手なせいで、
友達がわがままなせいで…
と、相手の問題に意識がいくことは、
自然なことではあると思います。
実際に、相手にも問題があるかもしれませんね。
だけど、それは相手の課題なので、
こちらが考えることではありません。
大事なのは、
自分自身と向き合うこと、
自分の課題について考えることです。
いつも同じパターンが起きているということは、
必ずその原因をつくりだしている何かが、
自分自身にあるはずなんです。
そこを解決しようとしない限り、
相手が変わっても、
環境が変わっても、
どこに、誰といて、何をしていても、
同じ問題が繰り返されてしまいます。
自分ばっかり損しているなぁ~が、
繰り返されるなら、
知らず知らずのうちに、
自ら損な役回りを担っている可能性が高いです。
例えば、内心嫌だなぁと思いながらも、
つい同僚や上司や友達の顔色をうかがって、
相手の機嫌をとっていたり、
なんだかんだ言って、
相手の期待にちゃんと応えてしまっていたり。
そうやって、無意識に、
損な役回りでもいいですよって、
相手にメッセージをおくってしまっているのですね。
自分が相手にいい顔をするから、
嫌なことを嫌と言わないから、
コイツなら大丈夫って、
相手に思わせてしまっているのです。
それがあなた自身の課題です。
自分ばっかり損しているなぁ~と感じるとき、
無意識にそれを自分自身が、
周囲の人に許してしまっていることに気づくことが大切です。
気づいたら、
少しずつ手放していきましょう^^
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。