脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
今年も恒例の熊野詣に、
行くことが出来ました^^
今回は2泊3日のゆったりスケジュール♪
1日目:熊野本宮大社
158段の階段が、年々キツくなってきたけどww
なんとかのぼりきりましたww
まずは祓戸社で、
禊ぎ払いをしてからお参りスタートです。
こういう表現が合っているかは、
わからないけど、
熊野本宮大社さんは、
かっこいいって思います^^
シンボルの八咫烏が、
かっこいいからかな^^
熊野本宮大社さんでは、
ご祈祷&昇殿参拝をさせていただきました。
参拝後は、熊野本宮大社旧社地「大斎原」へ。
大鳥居が迫力あって、これまたかっこいい^^
大斎原の傍には、
熊野川が流れています。
暑くて疲れたけど、
大好きな熊野川をバックにご機嫌
お天気がいまいちだったのだけど、
キラキラの熊野川はやっぱり美しいです。
熊野川から、
熊野本宮大社に戻る途中にある産田社は、
女性を守ってくれる神様です
ここもお参り必須♪
続いて2日目:那智速玉大社さん
朱色が鮮やかで、
とても美しい神社さんです^^
毎年ここで、
写真を撮ってるな-ww
新宮市からバスも出ているけど、
本数が少なくて、
徒歩でも行けるので、いつも歩いてます^^
おみくじを引きました^^
弁財天さまだ~やった
駅まですんなり戻ろうと思ったのですが、
「新宮城跡」に、気になって寄ってみました。
何があるのかわからないまま、
ひたすら、階段をのぼって…
誰もいないしww
で、結局、これといったものは、
何もなかったのですが、
途中でものすごく綺麗な景色が見えるところがあったので、
写真を撮って、降りました(^_^;
歩き疲れたので、
スーパーオオクワでちょっと休憩。
不二家のソフトクリームで生き返ったー!
3日目:熊野那智大社
こちらの階段は、
熊野本宮大社より更に多く、
467段です💦
那智大社さんに行くなら、
この階段は避けられない…
水分補給をこまめにしながら、
何とかのぼりきりました^^
途中で野生の鹿さんに遭遇。
大人しくて可愛い^^
私が訪れた日は、
ちょうど例大祭の扇祭の日だったみたいで、
貴重なお祭りを間近で見られてラッキー。
迫力ありました~
那智大社で、
いつもさせていただくのが、
胎内くぐりです。
護摩木を書いて、
それを持ちながら、
樟の御神木をくぐり抜けます。
閉所恐怖症なので、
一瞬、怖いけど…ww
金運足腰健康守りも毎年いただいています。
ひとつは母親の分です。
那智大社さんの参拝が終わったら、
今度は、階段とは別のコースで、
坂道をくだっていきます。
五重塔と、瀧が見えるコースだから、
みんなにおすすめされるので^^
ようやく飛瀧神社に到着。
やっぱりここから見る瀧の大迫力素晴らしいです~
これにて熊野詣の熊野三山コンプリート♪
ありがとうございました^^
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。