脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
生きづらさを解消するために、
嫌なことをやめる、
やりたくないことはしないって、
よく言われると思うのですが、
嫌なことや、
やりたくないことをしないようにしているのに、
ちっちもラクにならない…
それどころか、
同じパターンの問題が起きたり、
悩みを繰り返しているという人は、
もしかしたら嫌なこと、
やりたくないと思っていることの選択を
取り間違えている可能性があります。
それは、どういうことかと言うと…
例えば、今の職場が嫌、
仕事を辞めたいと思っていたとしたら、
仕事を辞めるのが良い選択なんだって、
考えると思います。
だけど実は、
その職場が嫌なのではなくて、
気の合わない同僚がいるとか、
上司に嫌われてる気がするとか、
休みが取りづらいとか、
そういうことが嫌だったりする。
これって、
職場が問題なのではなく、
自分の捉え方や考え方だったり、
人間関係が上手く
築けないことなどからきている問題なのです。
そのため職場を辞めても、
また次の職場で、
同じような問題が起きたりします。
嫌なことや、
やりたくないことをしない選択を
しているはずなのに、
ラクにならないのは、このためです。
自分自身の気持ちに拗ねがあったり、
癒やし切れていない心の傷があると、
このようなズレた選択をしてしまうものなんですね。
同僚と上手くいかないのは、
何故だろう?
上司に嫌われている気がするのは、
何故だろう?
休みが取りづらいのは、
何故だろう?
掘り下げてみると、
自分には愛される価値が無い、
どうせ自分は嫌われる、
期待に応えなければ受け入れられないなどの、
不安や恐怖が隠れていたりします。
本当に嫌なのは、
職場ではなくて、
ダメな自分を認めること、
自分自身が自分のありのままを
受け入れることが怖いだけかもしれません。
このような不安や恐怖は、
自分が自分のままを
認めることが出来るようになれば、
解消されていきます。
嫌われてもいい、
ダメな人と思われてもいいと、
しっかりと自己受容が出来ていれば、
自分は自分だから、
大丈夫だって思えるようになります。
それには、
少しずつ行動して、
自分のままでも大丈夫っていう証拠を、
たくさん集めることが必要だけどね。
最初は、
とっても怖いと思います。
それでも、自分と向き合って、
しっかり掘り下げて考えてみないことには、
本当に嫌なこと、
やりたくないことって、
なかなか見えてこないものです。
嫌だな、
やりたくないなと思うことの裏には、
自分のどんな不安や、
恐怖が隠れているのかを見つめてみてください。
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。