脳×マインド×潜在意識を使いこなして
自分らしく自由に生きる
幸せ脳のつくりかた
西村ゆかりです。
先月京都に行った日のランチは、
八坂神社の階段下すぐ横にある
柚子屋旅館一心居さんへ。
この戸をガラガラと開けると、
目の前には階段があります。
階段を上ると、お店の入り口。
入り口を入ると、
柚子さんたちがお出迎えしてくれます♪
もう既に、なんか素敵!!
案内を待つ人が
座れるようになっている土間?
っていうのかな。
ご飯は、このかまどで炊いてるのかしら~。
もう絶対美味しいやん!と期待値が上がります。
まずはお飲み物から。
柚子のソーダ割を氷抜きでお願いしました。
ソーダ割を氷抜きにする人って、
あんまりおらんよね?
私は結構するけど(笑)
雨で素敵な中庭があまり見えず残念ではありましたが、
でも雨で薄曇っているのも、なんかいい感じ。
落ち着けて、
居心地良かったです^^
まずは16種類のおばんざい。
スタッフさんが、左上から順番に、
全部説明してくださったけど、
覚えられるわけないし、
途中から、頭に入ってきませんでした💦
ごめんなさい。
お品書きがあったら良かったな。
ひとつひとつ、
とても美味しかったです^^
おばんざいの次は、季節の一品ということで、
ヨモギ蒸しのような感じで、
タデで鮎の塩焼きを蒸しております。
「まずは、香りをお楽しみください」
ということで、いい香りがしてました^^
蒸し終わったら、
スタッフさんが、
このようにお皿に素敵に盛って、
出してくださいます。
「苦手でなければ、
頭から尻尾までそのままお召し上がりください」
ということだったので、素直にまるごといただきました。
鮎大好きなので、
めっちゃ嬉しかったです!
そして名物の柚子鍋に。
まずは湯豆腐。
柚子がきいてて美味しい!!
自家製柚子胡椒をお好みで、
ということで、
柚子胡椒も大好きなので、
たっぷり使わせていただきました。
湯豆腐のあとは、
私は今回、鯛しゃぶのコースをお願いしていたので、
鯛しゃぶです。
鯛があまくて、
自家製柚子胡椒と、
めっちゃ合う!
そして大人気の柚子雑炊。
追い柚子用に、青柚子もついてきます。
もちろん、途中で追い柚子しました^^
さすが名物だけあって、
柚子雑炊、絶品でした!
最後にデザートもついてます。
黒糖みたらし団子と煎茶でフィニッシュ。
いや~大満足でした。
実は今年の1月に、
宿泊する予定で予約したいたのだけど、
緊急事態宣言が出ちゃって、
やむなくキャンセルしたのです。
今回、宿泊はせず、
ランチだけでしたが、
そのリベンジが出来て良かったです^^
お店の雰囲気も、
おもてなしも、
お料理も最高で、
幸せな食事が出来ました♪
本当に癒やされました^^
*★*――――*★* *★*――――*★*
西村ゆかりメールマガジン
9日間のショート自分構築プログラム
『読むだけで幸せ脳になる無料メール講座』
ご登録は▶▶こちらから
YouTubeでは、幸せ脳のつくりかた無料配信中!
『幸せ脳メソッド 西村ゆかり』
チャンネル登録は▶▶こちらから
『ゆる生き瞑想セラピーチェンネル』もよろしくお願いします^^
チャンネル登録は▶▶こちらから
心がラクになるメッセージを配信中(ラジオ番組)
ゆる生き心理セラピー
https://stand.fm/channels/60354a0685b142d0d8fc450d
生きづらからの解放
『アダルトチルドレン回復プログラム』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12606575630.html
脳×マインド×潜在意識を使いこなして自分らしく自由に生きる♪
~6ヶ月間の自分構築プログラム~
『幸せ脳♡セルフマインド養成講座』
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
https://ameblo.jp/somethingfun2013/entry-12378685902.html
頑張りやさんの心がラクになる幸せ脳セッション
詳細&お申込みはこちら▼▼▼
お申込み・お問い合わせは



※48時間以内に返信させていただきます。