入間市の「さいたま緑の森博物館」の日曜観察会 ・・・・・ 昆虫 | 松伏町「Coffee Winds」 店主のブログ

松伏町「Coffee Winds」 店主のブログ

「営業時間と定休日」のお知らせです。
いつもご来店ありがとうございます。
弊店の営業時間:午後1時~6時まで
定休日:毎週木曜日・第1、第3、第5の日曜日と翌日の月曜日、祝祭日です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

入間市の「さいたま緑の森博物館」の日曜観察会のつづき「昆虫編」です。

いつものコースを一周して来ました。

「みどり森」もすっかり濃い緑です。
イメージ 1


昆虫類も、意外と姿が少なかったように思います。
「ノコメトガリキリガ」のようです。
イメージ 2

「シャクガ」の仲間のようです。
イメージ 3

「ホタルガ」です。
イメージ 4

「ワカバグモ」のようです。
イメージ 5

葉っぱの先の方の、食べられて軸になっているところにいます。
触覚が、二本出ています。「スミナガシ」の幼虫です。
イメージ 6

「ヨツスジハナカミキリ」のようです。
イメージ 7

「ヒメキマダラセセリ」でしょうか・・・・・
イメージ 8

「イチモンジカメノコハムシ」のようです。
イメージ 9

黄色い体に黒い目の「キイロテントウ」です。
イメージ 10

「トウキョウヒメハンミョウ」です。
イメージ 11

「アキアカネ」が羽化していました。
イメージ 12

「ウスタビガ」の繭です。
イメージ 13






「さいたま緑の森博物館」
http://saitama-midorinomori.jp/