さあ、今年もプロ野球ドラフト会議が始まった!
今年も何とか自宅でリアルタイムTV観覧できた。
今年は、大学生ではNo.1スラッガーの立石正弘選手(創価大)、高校生では最速158キロ右腕の石垣元気投手(健大高崎)の2名に人気が集中しそう。
ただ、広島東洋カープが先に指名発表した打てる捕手の小島大河捕手(明治大)も他で狙ってるところはありそうな気も…?
社会人No.1左腕の竹丸和幸(鷺宮製作所)は読売ジャイアンツが指名発表しているが、他も手を挙げるか?
そして、アメリカ留学中の佐々木麟太郎選手はどうなるのか??
果たして結果は?
各球団の一巡目は…、
東京ヤクルトスワローズ:松下歩叶選手(法政大)
千葉ロッテマリーンズ:石垣元気(健大高崎高)
広島東洋カープ:立石正広選手(創価大)
東北楽天ゴールデンイーグルス:藤原聡大投手(花園大)
中日ドラゴンズ:中西聖輝投手(青学大)
埼玉西武ライオンズ:小島大河捕手(明治大)
読売ジャイアンツ:竹丸和幸投手(鷺宮製作所)
オリックスバファローズ:石垣元気投手(健大高崎高)
横浜DeNAベイスターズ:佐々木麟太郎選手(スタンフォード大)
北海道日本ハムファイターズ:立石正広選手(創価大)
阪神タイガース:立石正広選手(創価大)
福岡ソフトバンクホークス:佐々木麟太郎選手(スタンフォード大)
と言う結果に。
競合は、石垣投手、立石捕手、佐々木選手となった。
石垣投手はマリーンズが、立石捕手はタイガースが、佐々木選手はホークスが交渉権獲得!
そして、ハズレ1位指名。
カープ:平川蓮選手(仙台大)
ベイスターズ:小田康一郎選手(青学大)
バファローズ:藤川敦也投手(延岡学園高)
ファイターズ:平川蓮選手(仙台大)
ここで平川選手が競合し、カープが交渉権獲得。
ファイターズは大川慈英(明治大)を指名。
以下2巡目以降は、下記でご確認下さいませ。

