有名店の真っ黒けなチャーハン! | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

前スレッドで、中野坂上~西新宿方面のブラ散歩を記したのですが、その前にどうしても寄っておきたいところがあった。

ミッキー飯店」さんです!こちらで散歩前の腹ごしらえ。

散歩スタート地点であった「成願寺」の裏手で、住宅街にポツンとある普通の(いや、年季の入った方であるが)町中華屋さん。

上掲画像は食後に撮ったものですが、こちらのお店はマスコミでかなり紹介されている有名店。

自分も「ほほおちゴハン」というかつてテレ東で放送していた番組で紹介していたのを観て、一度訪れたいと思ったのだった。

こちらで人気なのが、店頭に置かれている。

店名を冠にした「ミッキーメン」、「ミッキーライス」、「ミッキーカタ焼ソバ」が人気で、こちらは餡かけレバ野菜炒めを、ラーメンやライス、かた焼きそばに掛けたもの。

でも、自分は残る1つの人気メニュー「ニンニクチャーハン」が目的。

土曜の午前11時30~40分くらいに入店すると、まだ席は余裕。

とは言え、カウンター4人くらいとテーブルが二卓あるくらい。

そして湿度と温度がかなり高い!

萬来軒」ほどではないにしろ、それに続く湿度。

そんな中で出てきたのがこれ!!

チャーハンにズームアープ!

何故、こんなに真っ黒けっけなの?

別に焦がしたわけでも、ソース味でもないのだが。

食べてみると、ニンニクの香りがダイレクトに来ます!

こりゃ、すごい。

味は、意外とまろやか、と言うか後からちょっと甘味が登場する感じ。

美味しいのだが、ご飯ものに甘味は無くて良い派なので、食べ進むうちに若干味に飽きが…。

カウンター上には、お酢しかなく、酢をかけてもなぁ…と思っていたが、忘れてました!

町中華のチャーハンと言えば付け合わせの「スープ」ですよ。

これが、なかなか美味い。

町中華のチャーハン付け合わせスープって、ラーメンスープを薄くしたものなので、この味のラーメンもちょっと食べてみたいと思いました。

このスープや水で口の中をちょっとリセットしながら完食!

個人的には、器の上の横っちょに紅生姜でも乗せておいてもらったらよいかも?と。

こちらの「ニンニクチャーハン」は750円也。

食後、ずいぶんたってから出たゲップもかなりニンニクでした。(苦笑) 

後々まで余韻をお楽しみいただけます。(笑)

 

最後に、こちら「ミッキー飯店」は営業時間が驚くほど短い!

週5日の営業日全て、午前11時15分~13時45分(ラストオーダー時間)と、わずか2時間30分のみの営業です。

訪れる方は時間に充分ご注意下さいませ。