東京ヤクルトスワローズvs広島東洋カープ(2023.8.8@神宮球場) | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

高校野球夏の甲子園で盛り上がる日々ですが、昨夜はプロ野球観戦。

台風の影響で雨天になるかと思ったが見事晴れ。

しかし湿度が高くて「居酒屋神宮球場」が「サウナ神宮球場」と化していた。(笑)

この日は、「つば九郎Day」に加え「浦添ナイター」だったりと入場時に色んなお土産をいただいた。

浦添アピールうちわ

つば九郎お面

青木&小川記念クリアファイル

さらに、球場の正面にある國學院高校の吹奏楽部の演奏もあるサービスぶり。

 

あ、またカメラを忘れ、スマホ画像なので…雰囲気だけ伝われば、と申し上げておきます。

ちなみに席はライトスタンド席。

両チームの先発メンバー。

スワローズはベテラン石川投手が先発ピッチャー。

カープは九里投手。

いざ、プレイボール!

しかし、ゲーム序盤でカープが優位な展開へ。

2回表終了で3-0。

しかしながら、2回裏にスワローズ頑張ります。

無死2・3塁で7番の長岡が犠飛で、まず1点を取る。

傘花が舞います!

その後、2死2・3塁で塩見のタイムリーで3-3の同点!

さらに3回裏に村上のソロホームランで4-3と勝ち越し!!

石川投手も安定してきて、6回1アウトを取ったところで、勝利投手の権利を持って交代。

そうそう途中でビール売り子代表とつば九郎のじゃんけん勝負のコーナーがあり、つば九郎が勝てば800円のビールが500円で6回から販売すると言う企画があり、見事つば九郎勝利!

ワンコインでビールいただきました!!

そして、今年初となる神宮で見る毎夏のお決まり神宮での花火!!!

6回表1アウトまで来て、石川投手勝利投手の権利を持って交代。

変わって登場の大西投手が難無く6回を終える。

が、しかし、7回表カープの攻撃…木澤投手がいきなり四球を与え、送りバントで1死1塁となり、山本投手にマウンドを譲ると、この日1番の菊池選手をフォアボールで出し、さらに暴投で2死1・3塁で、2番小園選手のショートゴロが安打に。

リプレイ検証するも、あきらかにセーフ。

山本、何してんだよ…これで石川投手の勝ちが無くなった。。。

4-4の同点となる。

しかし、まだ試合が終わったわけでなく、この裏、1死2塁でキャプテン山田哲人がタイムリー2ベースヒットを放ち、5-4と再び勝ち越すと、清水~田口の必勝リレーでスワローズ勝利!

石川投手は残念だったが、チームは勝利と言う事で良しとしましょう。

 

今日明日も同カードですが、天気がどうだろうか?