先日、仕事で台場へ行った帰途の事。
仕事関係者とりんかい線へ乗り、その方は大崎駅下車で、自分はそこから山手線に乗り換えて新宿方面へ行くつもりだった。
2人で大崎駅下車し、乗り換えのために階段を上がろうとしたら、対面ホームに電車が入線した。
濃紺の見たことない感じの真新しい車両だったので、特急系の電車と思ったら、その電車大崎で止まりドアが開いた。
すると、一緒に降りた方が「あ、この電車新宿行きだって!」と教えてくれた。
慌てて飛び乗ったら、当たり前だが内装も初見の綺麗な車両。
実は、相鉄線の車両だった。
そういえば今は無き「タモリ倶楽部」でも取り上げていたが、神奈川を走る相鉄線がJRと乗り入れとなっていたのだった。
昔、仕事で神奈川を周る際には乗ったことのある相鉄線だが、都内で乗るとは思ってもみなかった。
なんか久しぶりに新鮮な気持ちで電車に乗れた。(笑)
あまりに新鮮な気持ちになったので、下車した際に写メしました。(苦笑)