今度は700円のコンビニ弁当を! | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

先日、200円(税抜き価格)の「ウインナー弁当」をランチに食べたことを記した。

ご飯とおかずはウインナーが5本だけ!(厳密には、白米に黒ゴマがかかって、ウインナーの下に気持ち程度のパスタが敷いてあるが)

200円のランチではやはりちょっとみすぼらしい(製造元、販売元の関係者の皆さまにはすみません!)か?と思ったので、今回は700円(税抜き)のコンビニ弁当を!

こちらも、ごはんにおかず一品なのに700円という代物です。

ジャーーーーン!

「まぐろのたたき丼」です!!

やはり生魚だとお値段もグンと上がります。

広げてみると、

二層でしたがごはん、上皿にまぐろのたたきがあります。

ごはんの上にこのたたきを乗せ、付属の醤油とわさびを足して出来上がり。

お!なかなか美味いです。

鮮魚好きからしたらいくらでも言われそうだけど、コンビニで生魚の丼が食えるなんて、しかも悪くない味で、いやいや時代です。

こらちはセブンイレブンで発売中で、税抜き価格700円(税込み価格で756円)です。

 

100円ローソンの200円「ウインナー弁当」か、それともセブンイレブンの700円「まぐろたたき丼」か、どちらを選びたいですか?(笑)