本日のランチ~一度試したかった弁当 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

本日の昼食は午前仕事と午後仕事の間にあまり時間も無かったので、コンビニで弁当を買ってささっと済まそうと考えた。

そこで、100円ローソンの商品で少し前に話題になったあの弁当を購入。

200円の「ウインナー弁当」!

シンプル!!

ごはんとウインナーと総菜下敷きのパスタのみ!!(笑)

でも、時間が無い時や、あまり量を食べたくない時は、これで充分でしょ?!

唯一のおかずがウインナーってところがセンスいい!

レンジでチンして、いざ実食。

パッケージのビニールを剥がしたところで、特に変わり映えは無し。(笑)

(ウインナー部分についてたセロハンを剥がす際、白米部分に落ちて所々ケチャップが付いちゃった。)

ウインナーはやや固めで特徴のある味ではなかったが、まあ、税込み216円の弁当ですから。

売り場には、ほかにもミートボールのみ、フライとタルタルソースのみ、等々の弁当も同じ値段で売ってました。

見た目豪華な弁当もいいけど、現実的にはこのくらいで、何とかなっちゃうもんです、ハイ。