今日で2月も最後だし、貰える源泉徴収票も手に入れたので、本日初めて確定申告を「e-TAX」で試みた。
やはり、見聞きしたことのない単語や項目が早々に出て来て、悩みながらも進めていった。
そして医療控除の段階で、届いた「健康保険医療費のお知らせ」を読み込ませる段階での事。
届いた資料を写メして添付しようとしたら、指定の拡張子でないと添付が不可能との事。。。
そこで、画像の拡張子(Jpeg)をその指定拡張子に変換させるべく色々と調べて試みるも不可能だった。。。
ってことは、自分でその指定拡張子のものを新たに作るしか術が無いようだ。。。
「スマホで簡単に確定申告!」なんて糞コピー付けやがって!!
結局、確定申告会場の予約を取って来週わざわざ出向いて、そこで確定申告を作成&提出する事になった。。。
だったら、最初から今年も会場予約して行きゃぁ良かったよ。。。
コロナだろうが、確定申告はやっぱり会場ですべきなんだな。。。