もう2週間ほど前の話になるが、サイゼリヤに行った。
9月末、増税前の外食と思いつつも金欠病でコスパの良いサイゼリヤへ行った事を当稚ブログでも記した。
その際、最後にオーダーしたものと違うものが来たのだった。
それは、シンプルなパスタ「アーリオ・オーリオ」にトッピングで削ったペコリーノ・チーズを付けて、オリーブオイルとブラックペッパーをかけて食す「カチョエペペ」風のパスタにするというもの。
ところが、来たのは温泉卵がトッピングされていた…。
しかも視力が悪いので、白いものをチーズと思い崩してしまったので、結局それを食べたのだった。
で!
今回はそのリベンジをしに行ったわけです。(笑)
ちゃんと頼みましたよ、今回は!
早速、ペコリーノ・チーズをパスタにO~N!
ふわふわした感じがかわいいですね。(苦笑)
さあ、そこへオリーブオイルとブラックペッパーをかけるわけです。
どちらもO~N!
これで「カチョエペペ」風パスタの出来上がり。
ところで、「カチョエペペ」風って何??(笑)
いざ試食!
なのだが、ふわふわしたチーズにオリーブ・オイルをかけるとチーズが収縮すると言うか溶けると言うか、順番としては先にオリーブオイルをパスタにかけて、そこへペコリーノチーズをオンした方が良かった…。
やはりチーズ感が気持ち薄れてしまった味。
とは言え、チーズの個性ある香りはしっかりしますし、オリーブ、ペッパーの香りと相まって、独特な味わいでした。
お供には白ワインをチョイス。
写真に撮ると、なんかテーブルの色のせいか、ただの水に見えてしまう…。(笑)
サイゼリヤでリベンジの「カチョエペペ」風パスタの巻でした。