つまようじで、歯折れました…。 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

先週末の夜、晩酌していて歯間に食べ物が詰まったのをつまようじで取ろうと差し込んだら、葉が根元近くからボロッと折れてしまった!

この歯、以前(昨年末)に被せた銀歯が取れたと本ブログで紹介した、あの歯。

場所が同じだったので、銀歯だけがまた取れたのかと思ったら、前述のように根元からパッキリ折れてしまった。

ひっくり返してみてビックリ!

まるで骨粗しょう症の骨みたいにスカッとした歯になっていた。。。

虫歯も見受けられるし…。

こりゃ、爪楊枝に負けるはずだ。(苦笑)

 

やっかいなことに折れて残った歯の内側(舌側)がとても鋭利に折れていて、就寝後の翌朝起きたらその歯にあたる部分の舌が切れていて痛ぇ痛ぇ。

もう、すぐに大きな口内炎に成長してしまった。。。

月曜に歯医者に行ったら、新しい歯を作るしかないでしょう、との事。

とりあえず、その日は歯形を取って応急処置してもらい、来週また通院することに。

あぁ、予期せぬ出費が(それも高額なんだろうなぁ)嵩む!