「飛び出せ!(って言っておいて戻った)青春」 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨日、色んな側面から活気的なテレビ番組が放送された。

それはBSフジ放送番組「クイズ!脳ベルSHOW」の特番「BSフジ11時間テレビ全国対抗!脳ベルSHOW」というもの。

これは、クイズ番組なのだが大人層向けコンテンツでクイズ回答者が必ず40~80歳代の往年の有名人。

今回も、若林豪、桜木健一、麻丘めぐみ、山本晋也、堀ちえみ、シェリー、ジャガー、江藤博利、大木凡人、etc…、と懐かしのスターばかり!

そんな古き佳き時代を思い起こす大人たちへ、かつての熱く!臭い?青春を再現する企画がクイズと並行して行なわれた。

それは、あの名学園ドラマ「飛び出せ!青春」を再現するというもの!!

 

1972年に放送されたあのドラマの出演者である村野武範(河野先生役)と石橋正次(生徒高木役)の2名が特殊メイクで当時の2人の戻るというとてつもない企画だ。

ってことでお二方登場。

 

当時の自分たちを懐かしむ2人。

この後、11時間の生放送中に、この20代の2人に戻るため特殊メイクを施す。

 

そして番組最後にお二人登場!

まずは本当の当時のお二人です。

そして遂に登場!

似てる!いや、本人か…。(笑)

でも、蝋人形化してるという気がしないでもない。(苦笑)

この後、河野先生(村野武範)が愚連た高木(石橋正次)をサッカー部へ入部させ真っ直ぐ生きることを諭すために殴り合いをするシーンを再現。

70歳前後の老人(失礼!)が青春を再現してくれました。

 

最後は、これまた懐かしいサッカー部ユニフォームで番組主題歌「太陽がくれた季節」を熱唱…とは行かずにグダグダに歌唱しました。(苦笑)

 

それでも、懐かしく、そして嬉しく拝見いたしました。

“飛び出してから45年後の青春”ですね!(笑)