豊洲新市場汚染事件 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

東京新市場汚染事件が話題の昨今。

敢えて言いましょう。

これは「事件」です。

環境汚染、建築法、税金泥棒、等々において犯罪である。

 

私は魚はあまり得意ではないが、それでもこのまま移転したら魚介類はより食べたくなくなる。

魚のみならず、私の好きな青果の市場もここに出来るとなれば、深刻にならざるを得ない。

 

小池新都知事は、抜本的解決策が出るまでは移転させられない意向を示すとともに、いつ、どこで、誰が、このような工事を決断したのかはっきりさせることを目論んでいる。

ここで、真犯人を探し出すか、生贄を出すか、小池都知事の手腕が問われる。

 

と、共にこの工事の最高責任者(=当時の都知事)は石原慎太郎だったことも確認していた。

自分正義主義で頑固な石原慎太郎vs日本初女性総理を狙い大舞台を演じたい小池百合子の戦いが始まるのか?

うーん、是非これは今年の大晦日に「RIZIN」のメインカードにしてほしい!(笑)

 

ま、石原~猪瀬~小池と曲者が都知事やってきたのだから、それぞれ他にも問題が隠れているんだろうな、とは思う。

ひょっとして、ドクター中松が都知事になっていたら、どのタイミングであれ新発明でこの市場汚染問題を解決していたのか~??(笑)