ビール半額ナイター!S-G戦(2015.8.25@神宮球場) | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨日は、年に3回の「ビール半額ナイター」の最終日。
今年は行けてなかったので、事前に前売りチケットを買って、いざ出陣!
とは言うものの朝から雨との戦いのような曇天模様。
気温も23℃と9月下旬並みだそうで…、ビールに手が伸びないか…?と心配しつつ球場入り。

ビール半額のみならず、CS枠の上位3チームの熾烈な戦いにいるスワローズとジャイアンツの試合ということもあり外野ライト席はもう席が無い。
なので、今回は元内野B席だったあたりでの観戦にした。
2015.8.25眺め
超涼しいもののまずはビール!(笑)
さあ、頼もうと思った時に通りかかった子に声をかける。
エビスビール
エビスビールでした。
ここ神宮球場ではエビスビールは樽生しか出ないので、普段だと¥750で頼まないので、こんな時でもないと飲まないなぁ。
あ、この「ビール半額ナイター」は樽を背負って売るパターンの生ビールを通常¥750のところ¥350で売る企画。
普段売ってる缶や瓶のビールは売らないし、他の飲み物は一切安く売ってはいない。
肌寒いなぁと思っていたものの、すぐに飲み干す。
すると今度は普段は見かけない樽をかついでる売り子さんがいたので声をかけてみた。
サッポロビール
サッポロビールです。
普段は「サッポロビール」は缶か瓶での販売なので珍しいが、売り子さんの話だと「今年からハマスタ(横浜スタジアム)がサッポロも樽になったじゃないですか?それで神宮も2人はこのスタイルで出てるんですよ。」とのこと。
へぇ、知らなかった。
そうこうしてると本日のスターティング・メンバーが発表された。
2015.8.25先発
この日は「ビール半額ナイター」だけでなくてんこ盛りもタイアップゲームだった。
まず、「テング・ビーフジャーキー・ナイター」とあの「テング・ビーフジャーキー」がプレゼントされた。
テング
ビールのお供に最適!ありがたいね。
そして子供たちの夏休み期間というのもあり「夏休みドリームコラボ妖怪ウォッチDAY」として、「妖怪ウォッチ」の着ぐるみたちが登場し「妖怪体操」を踊ったりもする。
妖怪ウォッチ1
妖怪ウォッチ2
続いては、大柄な女性が2名登場。
女子バレー1
フジサンケイグループが東京ヤクルトスワローズ以上に力を入れてる「女子バレー」のタイアップとして、元全日本女子バレーの栗原恵、大山加奈の2選手。
女子バレー2
始球式も彼女たちが務めた。
ビール2杯飲んだところで小腹が減ってきたので、やはりこの日100円引きの神宮球場名物フード「ウィンナー盛り」を購入。
ウィンナー盛り
このウィンナー盛りを買いにいったらやはり長蛇の列で球場の外にまで列が出来ていた!
この時、案内で本日全席売り切れを知る。すごい!

いよいよプレイボール!
先発投手は、ジャイアンツ小山。
小山投手
スワローズは石川。
石川投手
初回小山投手の立ち上がりが良くなく2アウト満塁に。
ここで今シーズン早々に怪我でリタイアになってしまったミレッジが復帰し、四球を選び押し出しでまずスワローズが1点を先制!
ミレッジ復帰1
ミレッジ復帰2
2回裏スワローズの攻撃時なのだが、早々に2杯ビールを飲み干したので尿意が…。(苦笑)
これまた大行列のトイレへ言ってる間に、中村捕手のソロホームランと畠山選手のタイムリーで2点追加して、3-0になっていた。
ああ、見逃してしまった…。(涙)
しょうがない、ビールだ!!(え?)
ところが、もうこの頃になると寒いのになぜか皆ビールを買っており、売り子が出てこようものなら客が売り子の前に並んで買っている光景があちらこちらで見られるほど!
通路側に座っていたので、ちょうど私すぐ前で列になっていた売り子が捌き終えたところを声をかけて購入。
一番搾り
3杯目以降は癖が無く飽きの来ないキリンビール(一番搾り)で。
それにしても場内は満員!
満員1
満員2
気温に負けず、ビール片手に盛り上がってるのは良い眺めです。
4回裏に前回&前々回と4打席連続ホームランを打った山田選手が打席に。
山田哲人1
2番川端選手出塁した後に、なんと32号ツーランをぶちかましてくれました!!!!
ライトスタンドは歓喜の傘花が揺れています!
歓喜の傘花
やってくれますねー。
この調子だとほんとに3割・30本塁打・30盗塁が出来るのでは?(もう30本塁打は出来てるし、打率も現時点では3割超えている。)
山田、期待しましょう!
山田哲人2

夏の神宮ゲーム恒例の花火が打ちあがり、
花火1
花火2
早くも中盤5回も終了。
5回まで零安打
ん?ジャイアンツはここまで無安打じゃない?!
え、石川投手ここまでノーヒット・ピッチング?!
すわ、完全試合か?などと期待するとやはりダメですね。
6回に亀井選手がヒットで出塁…。
さらに7回には阿部選手にソロホームランを打たれてしまった。
これで5-1。
8回は、アンダーソン、加藤と立て続けにヒットを打たれ、ノーアウト1、3塁で亀井が犠打で5-2。
石川降板で秋吉投手がマウンドに。
なんとかその後をうまくくぐり抜け、9回表を迎える。
当然マウンドには、守護神バーネットが!
バーネット
いきなり阿部選手に四球を与えてしまったものの、続く長野選手をゲッツーに仕留め、続く村田を三振に取り、ゲームセット!!
5-2で東京ヤクルトスワローズ勝利!
5-2ヤクルト勝利

このカードは、本日、明日とも神宮球場にて行われます。
ちなみに本日は、スワローズ小川、ジャイアンツ菅野の先発。
これも面白そう。
雨天中止にならなければ良いのですが…。