イ左川急便? | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

本日、「佐川急便からのお知らせ:佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください‏」というメールが届いていた。
まあよくある迷惑・詐欺メールの類が頻発しているので気をつけて欲しいという内容。

と、同時にまた別の変なメールも。
Webサービスご利用のご確認

平素はイ左川急便をご利用いただきまして誠に、有難うございます。

現在6ヶ月以上Webサービスのご利用がございません。
引き続きご利用いただく場合は下記URLよりWebサービスに,ログインして下さい。

▼Webサービスログインはこちらから
http://tmmyd.slegarburceime.link/702621/313889?yq=bc367ebf6&1ww=0c9f6a2

※なお継続してご利用いただけない場合は、最後_にログインしてから12ヶ月,後に
 お客様IDが削除されますので予めご、了.承願います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。


※ご注意
本メールアド.レスは配信専用となっております。
本メールへの返信は受付できませんのでご了承下さい。
---------.--*-----------
by.【i-SAWAWA】

メールID:C&TをwHwむnMわEZ1


6F87eしbd327j/d1cTf06

上記の赤文字がそのメール文。
よく見ると、“イ左川急便を~”とある。
イ左川急便?!
笑える!
英語表記だとSAWAWA?!
ローマ字表記もだめかい?(笑)

よく中国、韓国を筆頭に亜細亜で見かける変な日本語みたいな。
ティッシュがテイシツュとか、玉ねぎが王れぎとか、ゼリーがゼソーとか、等々…。
あの類ね。
(もっとも、日本でも間違った中国語やハングル語も同様に多いと聞いてますが。)

この迷惑メールが外国産の文章なのかはわからないが、つい笑ってしまった…。(笑)