本日は桃の節句、ひな祭り。
しかし今年は、私には叔父のお葬式の日となりました。
残念ながら、式には参列できなかったので昨夜お通夜に伺った。
叔父は父方の兄弟で、5人兄妹の2番目。
結婚し4人の子供をもうけたが、4人目が身篭っている時に飲み屋の女性と不倫し、そのまま先妻と離婚しその女性と一緒になり新たに子供を1人もうけた。
叔父には計5人の子供がいることになる。
離婚の際に、上2人を叔父が、下2人を伯母が引き取ることになり、兄弟が真っ二つに別れることになってしまった。
そのことで、下の2人とくに末っ子は叔父に憎しみを抱いていた。
しかし、昨夜はその子供ら5人が全員揃い、ほかのいとこも私の妹を除いて全員が集合!
いとこの1人は、精神疾患が完治していないこともあり、なかなかそのいとこと会う機会もなかった。
奇跡と言って良いかも知れない。
幼少の頃は、父の実家に夏休みやお正月休みに勢ぞろいして遊んだものだが、大人になるにつれ色々な事情で皆が顔を合わせることも難しくなってくる。
それでもこうやって全員集合できたことが、叔父に対して最善のはなむけであり、また叔父からのプレゼントでもあったのかも知れない。
K叔父さん、安らかにお眠り下さい。
そうそう、うちのオヤジが死んだ日はすぐに来て、残った家族にただ寄り添ってくれて、ありがとうございました。
感謝しています。
そうだ、天国でオヤジの酒の相手をしてやって下さい!(笑)