いつも一緒に行く知人との待ち合わせの時間前に着くと、遅刻癖のある彼が、アンチ巨人ファンというのもあってか、すでに到着していた。
場内に入ると、さすがに一人勝ちのジャイアンツの強さもあってかレフトスタンドが賑わっている。
今年の4月に行った対ジャイアンツ戦の際はジャイアンツ側はガッラガラだったが…知人も「勝ってると向こうは入るんだねー」と呟いていた。
とりあえず、手ごろな席を探し座る。

また前回行った対ジャイアンツ戦は雨天になったが、今日は晴天!
思わず空を見上げると、青い空に、うっすらと月が現れ、ホームラン・ポールの黄色と白い飛行機雲が妙に絵になって見えた。

このことが今日のゲームを暗示するかのように、この後上空を見上げるシーンが多々出るのであった。
先発はスワローズが石川、ジャイアンツは澤村。

石川が戻ったのでその投球に期待したいところ。
実際、最初から石川がいい調子で抑えて行き、3回にはミレッジのホームランで先制し、この調子で今日は勝てそうだ!と話していたら、その裏になんと控えキャッチャーである実松捕手にホームランを打たれすぐに同点。
ここから石川もリズムが崩れてくる。
しかし相手の澤村も実は調子が上がらない。
なので、両軍とも空中戦のホームラン得点合戦となる。
4回裏にはスワローズ4番の畠山が、5回表には巨人の坂本~阿部が連続ホームランを、しかしその裏には武内が代打ホームラン、といやいや凄かった。
夏の恒例の花火も含め、前述の通り上を見上げる場面が多かった。


面白いゲームである。
ただ残念なのは、私がカメラのモードを何かの拍子でいじってしまったらしく手ぶれ補正が利かないようで、肝心の試合や選手の画像が全部ブレていた…。
なので今回は試合の画像が一切無い。。。
結局、両軍とも得点の取り合いで、6-6の引き分けとなった。

知人はまたジャイアンツに負けない試合を見れたことにご満悦のようだった。