この1週間での小ネタ_1(8/18・19のスナップ) | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨日、ブログに記したようにちょうど先週の土曜(8/18)の夜から、無線LANルーターが故障しだしネットとメールのアクセスがおかしくなった。

その間の小ネタを、いまさらですがアップしていきます。
まずは、先週の土日(8/18・19)の画像。


8月18日(土)の午後、自室の窓の網戸に蝉が止まったので写真に撮ってみた。
普通は、蝉の背の部分(羽根側)は見るが、腹側を見ることもないのでついパシャリ。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-蝉_1

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-蝉_2
この日の東京は、天気の差が激しく、晴れてると思ったら、雲行きが怪しくなり強い雨が降り出したり、また晴れたり、という1日。
この蝉も豪雨の中でも網戸にしがみついて耐え、雨が止むのを待ち続けていた。
そして、雨も止み晴れだすと鳴きだした。
この蝉の鳴く行為は、実は生殖のための行為。
鳴くのはオスだけ。
メスにオスの自分がここにいるということを知らしめるために鳴くのだそう。
ってことは、蝉がナンパしてるようなもんすね。(笑)


翌日の8月19日(日)は、天気が良く、雲が夏の雲!という感じで、海へ行くとよく見かけるような雲が東京の上空にも。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-夏の空と雲_1

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-夏の空と雲_2
雲の形は見てると面白いが、やはり写真でなくて生で見たほうがいい。
と言うか、写真では収め切れないですね。


本日も、東京は晴天なり。