昨日は、ザ・ピーナッツのお一人が亡くなった。
そして本日は、味のあるベテランお二人の訃報が相次いだ。
まずは、地井武男さん。
脇役としてこそ「味」と言うか「存在感」と言うかを醸し、主役と脇役の中間に位置していた俳優でした。
でも、主役としてはやはり「ちい散歩」と言う身近な紀行番組でしょう。
このブログでも何度か「モヤモヤ ブラ 散歩」と題して散歩の模様を紹介しましたが、これは文字通り「モヤモヤさまぁ~ず2」と「ブラタモリ」とそして「ちい散歩」からいただいたタイトル。
そんなこともあり、地井氏のご冥福を心よりお祈り致します。
リストラに遇い、しばらくのんびり過ごすことなった期間の午前中に「ちい散歩」を見ていました。
番組の中で植物を紹介することが多く、それまで動物は好きだが植物には興味の無かった私に植物への興味を持たせてくれるきっかけになった番組だ。
記憶に残っているのはよく大木を抱きしめては「いつも思うんだけど、木ってなんでこんなに暖かいんだろう?」とつぶやくところ。
樹木の“体温”まで感じ取る感性と言うか愛情に心打たれました。
小野ヤスシさんはやはり私の子供~学生時代に見た「スターどっきり㊙報告」が印象的。
不思議と小野さんに際立つ存在感は感じなかったが、地井武男さん同様にドッキリにかかるスターを活かしたり、視聴者に安心感を持たせるタイプの存在だった気がする。
元々はザ・ドリフターズの初代メンバー。
ひょっとしたら「8時だよ!全員集合」が代表作になっていたかも知れない。
やはり小野氏のご冥福を心からお祈り申し上げます。