放置プレイ | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

昨夜、かつての同僚が会社を辞めたというのでメシでも食いましょうということで会った。
表参道でその同僚がこの辺に何かあったはずと案内されたビストロでのこと。

まず乾杯用ビールを頼み、3品ほどフードを頼んだ。
しかし、そのうちの1つ、店員がお薦めだというので頼んだピザが全然来ない。
(ま、よくあること。)
私のビールが空になるや、店のスタッフが「何かお飲み物いかがですか?」と笑顔で催促に来る。
(ま、これもよくあること。)
で、「お待たせしましたビールです。」と笑顔でビールを持って来た時に、「ピザがまだ来ないようだけど…」と言うと、一瞬店員の動きが止まったように感じた、そして笑顔が消え「今やってます」とそっけなく言われた。
(嘘だ、やってない。)
まあまあ、それでも知人の会社で大変だったこと、その会社の大変なこと、これからどうしたいのか、など話題は尽きないので、この時点では全然ムッともしなかった。
その後、無事ピザも来たし。
また私のビールがなくなるや「お飲み物お持ちしますか?」と笑顔で来る。
(ちょっとウザい。)
ビールからモヒート風のハイボールに変えてオーダーした。
引き続き話に花が咲き、また2人のドリンクが空になり、あともう1杯づつ飲もうということで、次の飲み物を2人分頼んだ。
しかし、また来ない。
(また、忘れてるようだ。)
店は混んでないが、待てども来ない。
で、「頼んだドリンクがまだまだ来ないようだけど。」とカウンター内の一見店長風のスタッフに言った。
すぐ「失礼しました!」と奥のスタッフに至急で用意するよう指示していた。
知人のドリンクがすぐ来た。
しかし、待てど暮らせど私がオーダーしたドリンクが来ない。
(この時点で、この店に辟易してきた。)
再び店長風のスタッフに「あの、俺の頼んだドリンクがまだ来ないんですけど」と言うと、「すみません!」と言いつつオーダーを取った紙を手に調べ始めた。
ひょっとして通ってなかったのかと思い「通ってなかった?」と訊くと「通っています、すみません。」と言う。

さすがに3度もすっぽかされると温厚な私も頭に来る。
もう放置プレイをされに金払ってるのかと思うほど。
私のドリンクが来るやいなや「おあいそお願い。」と言うしかなかった。

見た目も悪くないし、料理もまずまずだし、ドリンクの種類も豊富だし、でもね、飲食店で客のオーダーを3度もすっぽかすって完全アウトでしょう。
私はもう2度と行きませんが、もし、そんな店で放置プレイを楽しみたい方がいたら表参道近く「赤玉パンチョ」という店へどうぞ。(苦笑)