現在、「全日本大学野球決勝戦」放送中。
昨日は、広島東洋カープを優勝へ導いた古葉監督率いる東京国際大学と元巨人~中日の江藤監督率いる慶應大学の元プロ選手同士の監督が指揮する準決勝戦が行なわれて、江藤慶應が勝ち進んだ。
(ホント、観に行きたかった…。)
そして決勝大会2連覇を狙う東洋大と一戦。
なんと、東京六大学と東都大学の優勝校同士の決勝戦である。
神宮で大学野球を観てる私としては、大学野球の日本シリーズ版のようだ。
(これも生で観たかった…。)
いやぁ楽しみ。
互いの力の部分を「正」とするなら、ミスやアクシデントのような「負」の力もが勝負を大きく分かつような展開で、テレビに釘付けになる!
と、思ったら、先述の古葉監督がいたカープがマリーンズと試合も中継もしている。
そのカープの先発は、昨年、東京六大学で早稲田を優勝に導き、ハンカチ王子こと斎藤佑樹の勝ち星を保った男、福井優也投手だ!
挙句、今始まったライオンズvsタイガース戦では、菊池雄星投手がプロ初先発してるではないか!
ん~、これからテレビを超ザッピングしながら野球中継観戦に専念します!!