2011年 春-桜満開の東京、でも | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

東京は昨日、初夏なみの気温で一気に桜が満開となったようです。
ただ今日はすごい強風、明日は雨も降るとのことなので、この間に散る花びらも多いのかな?

外出時には、道すがら、一般宅の庭や公園、学校、神社仏閣、あらゆるところの桜が満開です。
住宅街の道すがら、桜以外の花木や垣根(←懐かしい!)のお宅を発見。
$新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-通りがかりの道で
あいにくの曇り空なので、ちょっと綺麗さが伝わらないか…。

東京では都知事が、過日の震災を「天罰」と評したり、それを指摘されたら「こんな時期に花を見るなんて」的発言をしたり、桜が元気に花開くことを見て見ぬふりをしなければならない気分に、私たち東京都民はさせられています。
そういえば、毎年恒例の代々木公園での知人による超“大”花見大会の開催も無かったなぁ。
代々木公園クラスの大きな花見名所は行けないので、外出時の途中、小さな遊歩道にある桜の木の下のベンチに腰掛けひと休み。
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-ひと休み
そして真上に顔を上げれば…、
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-真上は、
桜の屋根のよう。
たった1本の桜の木だが、独り占めできた。(笑)
新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。-アップの桜

もう少しすると東北でも桜が花を開きますね。
大変な生活を送ってる方々の心がほんの一瞬でも安らいでもらいたいです。