2週間前、あの未曾有の大震災が起きた。
大勢の命が奪われ、大勢の人々が被災者となった。
あれから2週間。
私の好きな野球さえも巻き込まれすごい事になってしまった。
でも、高校野球は無事に春の選抜大会を全チーム参加で出来てよかった!
創志学園高主将の野山慎介くんの選手宣誓はとても力強く、状況をわきまえて思いやりに満ちた、大変素晴らしいものでした!!
日本国首相の会見時のメッセージに比べると、なんて素晴らしいんだ!と思わざるを得なかった。
「首相」より「主将」の発言の方が日本国民が聞き入るほどの出来でした。(苦笑)
そしてプロ野球。
ようやくセリーグもパリーグと歩調を合わせる方向でひと段落。
やはり読売ジャイアンツの、いやナベツネという大きな権力を掌握してしまった独裁者の思い上がりが混乱の原因だったんだね・・・。
大きな権力を握った者の勘違いと正しい心を持った庶民の気持ちでは、善悪の差は明らかだった。
これでジャイアンツの選手も安心して野球のボールを握れるんじゃないかな?
もう少しして、復興期になったら、その時こそジャイアンツの持つ大きな力を活気に向かわせるために遺憾なく発揮してほしいと願ってます。
あ、そういえば4月16日のヤクルトvs横浜戦の招待券貰ってたんだけど、やるのかな??(苦笑)