本日というか昨日と言うか、つまり3月30日に今年初の神宮球場での東京ヤクルトスワローズの公式戦開幕戦に行ってきました。
言い換えれば、今年初のプロ野球公式戦観戦です!
ちなみにカードは対中日ドラゴンズ戦です。
17:30過ぎに入ったら、ライト側外野自由席は9割くらい埋まっている!
やはりフランチャイズ球場の初戦だからか?
逆に、3塁側、レフト側はガッラガラ…。
やっと空いてる席をみつけたら、外野なのか内野なのか微妙な位置の席。
早速、キリンクラシックラガーの販売員が来たのでオーダー。
しかし!この日は寒かったーッ!!
なので、ビールを飲むとアイスを食べて頭が痛くなるようなあれに近い感覚に陥る。(苦笑)
18時プレイボール時間になると、君が代斉唱を松浦亜弥が歌った。
なんか髪型を変えてイメチェンしていたのだが、ダイエットに成功した素敵な渡辺直美に見えてしかたない…。(ってオレ、イメージ力強すぎ?)
彼女はこのあと始球式にも登場し、山なりながら見事キャッチャーへノーバウンドで球を投げた。
試合は1回にいきなり中日4番のブランコが先発ルーキーの中澤から2ランを打ち込む。
しかし、スワローズも1回裏に1点を返し、3回には繋ぐ野球で3点を追加。
4回にも1点追加し、ルーキー中澤もなんとか6回途中までは頑張り、その後は投手リレーでなんとか乗り切り、2010年初の本拠地公式戦は東京ヤクルトスワローズが勝利!
しかし、オレもすっかりスワローズびいきになってきたなぁ。
好きな野球チームは特には無いのだが、かつて仕事でタッグを組んでいた先輩が他界し、大のスワローズ・ファンで、よく試合に連れていってもらったりもしたことがあって、あの先輩の代わりにスワローズの動向を見守っていこうと思ったのがきっかけのひとつだ。
あとこの日は本拠地での初戦なので、途中で花火も上げてました!!
しかし、最後まで3塁側はガッラガラだった…。(苦笑)
そして寒かったー!!
ビールは最初の1杯で、あとは焼酎のお湯割りやホットコーヒーを買って飲んでました。。。
余談ですが、今日テレビでスワローズ命名の都市伝説と言うのを聞きました。
元々のオーナーは国鉄(今のJR)でした。
発足時にチーム名をどうしようか、という話になり電車がスイスイ進行しているようなイメージで鳥の名を付けようとなった。
そこで、コンドルズという案が優勢だったが、いや、ちょっと待て…電車が「混んどる」という風に揶揄されるとマズいので、ならば快適に座って移動できるイメージで「座ろう」が良いのでは?ということでスワローズになったという話…信じるか、信じないかは貴方次第・・・。(笑)