伊勢正三のチケットが来た | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

3月になって初めて書きます…。

この10日ほど、ブログで書こうと思うネタが日々有ったのだが、仕事・雑事に忙殺され書けずじまい…。

日々、タイミングを逸するばかり…。


さて、さて。

本日夜暗くなってから「ピンポ~ン」とチャイムが鳴ったので、新聞の支払いかと思ったら、コンサートのチケットが届いた。

5月16日に行なわれる伊勢正三のコンサート・チケットだ。

今回は“「風」ひとり旅コンサート”と銘打ったツアーで、伊勢正三が「風」時代の曲をアコースティック・サウンドで歌う内容らしい。


風は自分が中学から高校にかけての頃、一番好きなアーティストでした!

伊勢正三に憧れてギターも弾きました。(結局弾けずじまいですが。。。)

なので「風」には思い入れがすごくあります!

しかし!正直、行くか行くまいか悩みました。

だって「風」再結成コンサートではない。

伊勢正三が「風」時代の曲を歌うだけ。

(ソロになってからも良い曲は沢山あるしねー。)

そして、アコースティック・サウンドで演る…。

個人的には風の中期以降のサウンド志向の頃が好きだったもので。

(『海風』は個人的にJポップ史上、最高の名作と評価しています!!)

なので、選曲は最初の頃のいわゆる“フォーク・デュオ時代”の風のレパートリーが多いのかと、安易に想像できます。

しかし、それでも伊勢正三のフォーク・ギターのプレイも好きなので、これはこれでありかと予約しておきました。


で、今日届いたチケットを見たら、な、なんと前から2列目!!

おー!これならギター捌きを肉眼でもしっかり見れる可能性が高い!

ちょっと、気分が上がってきました!

今年早々に南こうせつのコンサートを初体験して、結構良い内容だったので、盟友伊勢正三のコンサートにもなんだかんだ言っても期待してしまうのでした。