母の退院 | 新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

新・迷って、悩んで、でも笑ったりもして…。

不惑の40代などと言うものの、40代になってから「踏んだり蹴ったり」、「弱り目に祟り目」な日々…。
あれから幾年過ぎ、日々の一喜一憂を好き勝手にほざいてる次第です。

 昨日、母が退院するので迎えに行った。
老年、負荷(肥満体です)、等で、膝の関節が完全にダメになった。
結局、人口関節を入れることになった。
ほぼ1ヶ月前に入院・手術を行い、今は大きな切開傷も多少良くなり、リハビリの苦労と日々格闘している。


 昨日、行った時はもう変える準備がすっかり出来ていて、帰宅できるのが嬉しくて仕方ないのだろう、テンションが高い。(笑)
 同室の患者さん、他の部屋の患者さん、看護士さん、雑務担当の方々に挨拶して回るわ、で、結構入院生活をエンジョイしていたのが伺える。(笑×2)


 昨夜は1ヶ月ぶりに自宅でゆっくり眠れて、今朝は元気か思いきや、久しぶりに外を歩いて疲れたのか熱を出したらしい。
 しかし、退院の報告電話を色々なところにしてる。(実際は、かかって来た電話もあるのだが)
よくもまぁ、1日近く喋りまくっていられるなぁ、と思いつつも、それだけ元気なら安心か、とも思う。


 まぁ、いずれにせよ元気で長生きしていただきたい、と願うばかりだ。