ネガティブを使うこと | ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に““反転””させる先生。反転術師。反転術士の育成。綺麗事じゃあない《心》《意識》の先生。

ネガティヴを《感謝》に反転させる先生。ネガティヴに意味を持たせるプロ。反転術師。反転術士の育成者。見えていない、可能性を引き出す人。目標を達成させてくれる人。『生きるって、良いなぁ。』そう、思える意識《心》の使い方。ポイント。コツ。知りたく有りませんか?



本田昌久 セミナー等開催について


【福岡】
グループコンサルティングセッション
◾️日時:5/31(土)9:30から3時間
◾️料金:5名限定 30,000円(税込)
     ※翌日、個別セッションも予定

 お申込み、お問い合わせは
❃hian❃


     セッション、オンラインサロン
             お問合せはこちら




・・・

おはようございます☁️

事務局の やよいです星キラキラ


先日、本田さんが話してくれたこと。

特に印象に残った、お話の一部ですキラキラ


” ネガティブを使う ”


・・・


(悩んでいる相手に対して)

僕が何を言ったのかというと、


エネルギーとして、相手よりも、

僕が不幸なエネルギーを、まとったんです。


相談している人というのは、

自分がいちばん、不幸だと思っている。

感情の中にいるから。


僕がその時、

どうしたのかと言うと、


僕は、難病で苦しいんです。という、

エネルギーを纏って、話をしたんです。


そうすると、エネルギーでは、

どうなるのかと言うと、


この世にこんな苦しい人が、

目の前にいると思ったら、、


人間って現金なもので、

自分が楽なんだ、に、なるんです。


何をしたかって、

僕は相手に楽になって欲しいから、


僕が、もっと、

不幸なエネルギーを纏ったんです。


そうすると、あぁ、

こんな人もいるんだって、思うから、


ちょっと、冷静になるんです。

感情から、抜けれるんです。



ネガティブって

こうやって、使えるんです。



自分が、すごく落ち込んでいる時に、

めっちゃポジティブなことを言われたら。


真剣に悩んでいる時に、

軽快に、大丈夫!って言われたら。

(ムカつくかもうーん)


ポジティブなのは、

ポジティブで全然いいけど、


ネガティブも、自分の中で、

しっかりと持っている人に、相談したい。



それでは、また星キラキラ





本田さんの生徒たちのブログ
お茶会などの情報です!


【東京】占い師𖧷やよい

                本田さん事務局担当
◾️インスタはこちらブログはこちら
◾️4/12(土)お茶会お申込みはこちら

             【札幌】✽有華✽
            エネルギー使いへの道
◾️ブログはこちら
◾️4/12(日)お茶会 詳細は後日

           【大阪】☆♪nobbi♪☆
   心が軽くなる、心セレブな生き方
 ◾️ブログはこちら 

【福岡】hian
  見えない世界+見える世界=私の世界
◾️ブログはこちら
◾️3/29(土)お茶会お申込みはこちら