湊川神社で開催された、あいとぅるーさん主催の
リュウ博士のブログはこちら♬の、
出版記念講演会に参加させていただきました♬
湊川神社という神社は、
幕末の志士達に大きな影響を与えた神社⛩だそうです。
今回のイベントと、神社の⛩のこと、
内容などなど、
本当に素晴らしかった❣️と、
アトムさんが本当に素敵にブログに書いてらっしゃるので、私が書くより、
これを読んでください♬
流石です❣️アトムさん♬
私が大阪に引っ越してくるきっかけをくれた友人の家の近くに、
四條畷神社が有るのですが、
ここも楠木正成さんの神社で、
ずっとご縁を感じていました。
『なぜ、楠木正成さんに呼ばれてるんだろう???』って。。。
そしたら、湊川神社さんも楠木正成さんで。。。。
またしても、龍🐉さん達に導かれてます。
そして、極め付け、
リュウ博士の講演会に呼んでいただけるなんて。。。
どんだけ、龍🐉やねん。。。笑笑
メモをそのまま。
【神、挫折。
後の人たちには、こんな思いを、させたくない。
神は挫折して、神になる。】
神様になった人。
思いを遂げられなかった人が神になる。
『後の人たちに、こんな思いを、させたくない。』
その思いが御利益になる。
心に響きました。。。。
ここから、私 パン田🐼がおもったこと。
神様に御利益をいただくことも、
とても有り難いことですが、
【自分の遂げられなかった思い】と向き合うこと。
も、大切なのではないでしょうか。
そこには、ギフトが沢山あると思います。
神様は、、挫折して神になる。
挫折と向き合う。
ネガティヴと向き合い、
味わい、
すべてを受け入れた人。
それが楠木正成さんではないでしょうか。。。
ネガティヴをすべて受け入れ、
ポジティブな未来のビジョンを想像し、
思いを、
現実を、
創造する。
人の思いは、
時代を、超えて繋がっていく。。。
私達一人一人が、
自分の中の神と向き合う。
そんなメッセージをいただきました。
令和になって
はじめての新月。
弁財天ミキティさん。
あいとぅるーの皆様。
リュウ博士。
アトムさん。
リュウ優香さん。
いでの幸恵さん。
参加された皆様。
皆さまのおかげで、
素敵な令和のスタートになりました♬
沢山の
ギフトを頂きました。
本当に、ありがとうございました。
あー。
なんとも、
人生は、
興味深い。。。
趣が深い。。。
面白いなぁ。。。
有り難い。。。