イベントによる販売促進は、ひとつの場所に多くの人を集客して、商品に「興味・関心をもってもらえる」ように認知活動をする方法です。
・認知促進型・・・新商品や新サービス、キャンペーンの認知拡大を目的にするイベント
・商談型・・・顧客に実際に商品を見てもらい、体験してもらいながら商談を進めていくイベント
・店頭型・・・店頭で実施するイベント
・セールス型・・・デモンストレーションや展示会など直接販売につなげることが目的のイベント
・社会貢献型・・・社会貢献を目的にしたイベント
販売促進で成果を出すためにも、それぞれの役割や特徴を理解したうえで実践したいものです。