媒体を使った販売促進 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

商品を認知してもらう段階の販売促進です。

まず、社名や商品、サービスを「知ってもらいたい」という場合に使います。

 

・マス広告・・・テレビ・新聞・ラジオ・雑誌の媒体上に広告を出稿する方法

・交通広告・・・電車やバスの中吊りなど公共の交通機関を利用して広告を出稿する方法

・屋外広告・・・建物や道路など屋外にある媒体に広告を出稿する方法

・街頭配布・・・駅前・繁華街など人通りの多い場所で、通行人に手渡しで配布する方法

・店頭・屋内設置・・・お店や駅構内などにパンフレットや小型の資料を設置して持ち帰ってもらう方法

・ダイレクトメール(DM)・・・郵便封筒・はがき・電子メールで直接決められた相手にメッセージを送る方法

・折込チラシ・・・新聞などに挟み込んで配布する方法

・ポスティング・・・個人の住宅の郵便受けにチラシなどを投函する方法

・FAX-DM・・・FAXでDMを送る方法

・同封・同梱広告・・・他社が特定の顧客に送付している会員誌などに相乗りしてチラシなどを封入する方法

・フリーペーパー広告・・・無料で特定の読者に配布されている媒体に広告を出稿する方法

 

販売促進で成果を出すためにも、それぞれの役割や特徴を理解したうえで実践したいものです。