組織戦略の位置づけ | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

組織戦略とは人事戦略策定の前提となるものと考えられます。

すなわち、経営戦略と人事戦略の橋渡し的な役割だと考えると理解しやすいかもしれません。

 

命題A:「組織は戦略に従う」

社会の環境変化によって変化により、企業戦略の見直しを検討することで、戦略を実行するための組織構造に変更されていく・・・

 

命題B:「戦略は組織に従う」

社会の環境変化により組織機構すなわち、新たな運営技術や仕組みによって組織が新たな能力を持つようになったことで、戦略が変更されていく・・・

 

という風に考えたようです。(私なりの解釈になりますが・・・)

 

考えるに双方の命題は相反するのではなく、業界や産業構造が変わってきたのでやむなしといったところかもしれません。

私もどちらも間違いではないと考えています。