仕事の基本 報告連絡相談のホウレンソウ | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

ビジネスでは、社員全体が誰かの指示を受けて仕事をし、その結果を指示した人に報告をします。

 

仕事の大小にかかわらず、社員同士の報告・連絡・相談を密にすることが、組識全体で仕事を正確に効率よく進めるポイントになります。

 

(1)報告:指示されたことを実施し、その進行状況や結果について知らせること。 

(2)連絡:互いに関連することについて、必要に応じて情報のやりとりを行うこと。 

(3)相談:他者に意見や助言、忠告を求めること。

 

「報告」 、「連絡」、「相談」は仕事の基本です。

良い仕事は個人プレーではできません。

 

マネジャーや先輩、同僚など職場の人と、ホウレンソウ(報連相)を密に行うことに早く慣れることが必要です。

そうすれば、自分一人では分からなかったこと、できなかったことが解決されるはずです。

またマネジャーや上司や先輩、同僚などの智恵や知識を得ることもできますので、積極的にホウレンソウを実施しましょう。

 

報告・連絡・相談のポイント

 

報告

・結果・結論を先に述べる

・悪い状況ほど早く報告する

・完了まで時間がかかる案件は中間報告する

・「事実」と「意見」とを区別して述べる

・客観的に判断可能な、数字等を用いて報告する

 

連絡

・連絡の種類を把握しておく

・必要な連絡は、関係者・関係部署に漏れなく行う

・連絡の手段を確認する

・自分への連絡にも気を配る

 

相談

・自分一人で悩まない

・相談するタイミングを考える

・問題点を整理しておく