コンピテンシーは「成果を創出するため=仕事ができる人の行動特性」です。
チームの一人ひとりが仕事に関係するコンピテンシーを磨いていきたいものです。
その中でも身に付けなければならないのは
①人格に関するコンピテンシー
人間としての成熟性を測るモノサシとして
「自己の感情理解」、「冷静さ」、「誠実さ」、「几帳面さ」、「慎重さ」、「ストレス耐性」、「徹底性」、「思いやり」、「ビジネスマナー」、「規律性」
などが人格に関する項目の候補となります。
②行動科学に関するコンピテンシー
人間の行動力を測るモノサシとして
「行動志向」、「自立志向」、「冒険志向」、「柔軟性」、「素直さ」、「協調性」、「革新志向」、「自己啓発」、「挑戦意欲」、「強烈な達成意欲」
などが行動科学に関する項目の候補となります。
これらのコンピテンシーを意識して高めていく、採用基準に活用するなどするとよいでしょう。