タイトル自体よくわからないのですが、
自分の過去から現在にかけて、五感を震わせたことが元となって自分の信念めいたものが出来上がっている。
にもかかわらず、その信念に今一度自信が持てないことを自覚している。
自分に経験の無いものの中でも、なんとなくこんなことかもしれないとパターン化できることは、
ある程度、その時のパターンにのっとって処理をすればよいものの、
パターンに置き換えられないことが起きると途端に自分の意思が弱くなってしまう・・・。
こんなものなのかな?と思いながらも心の中では納得できていない。
良く考えてみたら、ベースの考えとして、「自分はできる」と勘違いをしているからなのです。
「自分にはムリ」ということを自覚できると、無理だけれど”できる方法を考えてみる”と思考が変わります。
どうも私にはこの考え方の方がしっくりきました。
でもなんのこっちゃ??