中小企業におけるトップ・リーダーシップの欠如理由 | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

とあるアンケートなどからあぶりだされた。社長のリーダーシップの欠如について


コミュニケーション不足により、従業員の離脱が常に起きており、組織の維持が保たれないこと。

リーダー自身に厳しさがなく、安きに流れるために、従業員も頑張ろうとしない。

リーダー自身に厳しさがなく、安きに流れるために、従業員も頑張ろうとしない。

リーダーの判断力の弱さや経験、知恵に自信喪失してしまい、日常で発生する問題に対して対処できていないこと。

つくづく、人間以上に組織は大きくならないのだな・・・と感じた次第です。



ここで不思議が2つ


①じゃあ、なぜ成長フェーズに乗せることができる経営者がいるのだろうか?人間力は高いのだろうか?

②大企業の社長は人間力が高いのだろうか?


まだ、まとまらない・・・。