コンピュータにとって代わりにくい仕事って?? | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

2年ほど前だろうか?オックスフォード大学の教授さんが「10年後消えてなくなる仕事、人間がしなくなるし仕事」みたいなのを発表していたので、気になって読んでみていた。


ほとんど、取って代わられるやないですか!!!


特に、作業的仕事や事務的仕事はやばい。


あと規則がきっちりとしている仕事ほどやばい。


人間とコンピュータの違いって、やはり「感性」「感受性」あたりがカギを握るか?


言葉にできないこと・・・情報の専門家の人も「言葉というものは立派な情報です」とおっしゃっていたし。


感性の仕事は人間が受け持つことになるのだろうか??


疑わしいが・・・


怖くなったから、適当に考えよっと。!その感覚だよな。マシーンにはその感覚はないだろう!

えっへん!