やはりCSは大事!! | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

ES(従業員満足)を優先するという会社がありますが、考え方として、基本CS(顧客満足)を優先できない会社は、ESなど満足できないという認識があります。

たしかに、従業員が生き生きと働ける環境づくりによって、お客様に満足を提供できるようになる。
という考えもあります。

しかし、度を超したESを優先してはいけないのだと思います。

やはり、CSを高めて、そしてESを高める。それが順序だと思います。
CSを高めることで業績を向上させます。そして、その利益を従業員や株主に還元する。その方が自然です。

従業員の待遇を真っ先に考えられることは、大企業にしかできない芸当です。中小企業は顧客に信頼をもらい取引をいただくこと。そして、適正な利益を還元すること。そして働きがいある会社になってもらうこと。

そういうことです。