お客様は何に困り、何を必要としていますか? | ソリューションのおぼえがき

ソリューションのおぼえがき

中小企業を応援するために、経営者と共に元気に戦っています!


正解なき、組織や事業の課題を発見し、
向き合って、ソリューションを提案しつづけるための「覚書」。

営業としてのスタンスの鉄則です。


ここを外すと危険です。


基本、「ほしくないもの」を「ほしくさせる」のは大変難しいものです。


しかし、見方を変えて、


「困っている事」や「必要としている事」からアプローチしてみて、それを解決する方法が、今売ろうとしている商品で実現できるなら、買ってくれる可能性は一気に上がる事でしょう。


だから、売ろうとするのではなく、困っている事・必要としている事は一体何なのか?


ここをしっかりと時間をかけてでも理解することが鉄則になるのです。



余談ですが、それでも人間は印象や感情も持つ動物ですので、「感性が合わない」「印象が悪い」「若造だから」などなど

ただ、「なんとなく」みたいな理由が含まれる事は理解しておかなくてはなりません。

法人ですと、組織ヒエラルキーみたいなものがあって、各論OK総論NOといったこともあります。

あくまで余談ですが・・・。