10/27快晴 絶好の気候でした。
大阪マラソン、無事完走できました!!
当日も、気持ちよくノンストップで走れました。これが一番うれしかった。
初のマラソン、2ヶ月のマラソン準備で大丈夫かなと思いましたが、なんとかなりました。
週に1~2回、1時間を走るという目標を設定。体力を作ってきました。
1ヶ月前にはハーフマラソンに初出場。二日酔いで出るも無事完走できたので、これはなんとかなると自信に。
最終週は焦ってしまい、7日間で延べ100km走ったりムチャをしてしまいましたが、当日を迎えました。
3万人は、想像以上で、トイレにも簡単にはいけません。
自分の並ぶ位置を探すのも一苦労。
そして・・・、
「スタート!」
「あれっ」
「人が動かない・・・」
当たり前ですよね、すぐにスタートなんか切れるわけがない。
15分位経ったあたりでしょうか、ようやくノロノロ動き出します。そしてスタートラインまで5分くらいかかるわけです。あとで聞くと、20分はかかるのは当たり前らしいです。
ということは最初の5kmが一番ヤバイ。けど抑えなアカン・・・。ヤバイヤバイヤバイ・・・。
恐る恐る周りを見ながら走ります。
5kmを超えると何とかなる。
抑え気味の燃費走法。
辺りを見ると、仮想したランナーも、「すごいです!」「衣装だけでも10キロはあるだろうに・・・」
写真撮影のポイントもあるんよな。笑顔笑顔。とイベント盛り沢山。楽しいです。
それからは、タイムとか周りはあまり意識せず、気持ちのまま走っていた印象です。
走っている途中、親から電話かかってきて走りながら話していたくらいでした。
お水とかスポーツドリンクも充実しているので、手ぶらで走れます。
前半を抑えたせいか、未知の世界の後半にどんどんペースアップ、沿道の子供たちとハイタッチを繰り返して、元気をもらい、最後の2.195kmは12分切りでした。
結果、4時間17分。。。
身体がよく持ちました。親指の爪がはがれた位の軽症ですみました。
次は・・・、ないでしょう。よく頑張れました!
以上、46歳のおっさんの挑戦でした。